エスパルスは今年も〇〇が少ないチーム!?データで見えた昇格のハードルとは?

エスパルスはフェアプレー賞を何度もとるくらい、クリーンなチームのイメージがあります。

しかし一方で、ファールで止めるべき場面も止めずに失点を重ねているという声もあります。

その結果、J2に降格をしたといわれる節もあります。

今シーズンはステージが変わりましたが変化はあるのでしょうか?

すでに中盤戦で乾、白崎が累積で出場停止になっているので、以前より多いイメージがあります。

白崎は累積から復帰後すでに2枚もらっています。

守備が得意なタイプではないので、抜かれた後のファールが多いですね。

自分がロストした後のファールでもらう場面も少なくないです。

乾はプレーと関係ないところでもらうイメージがあります。

J2警告数ランキング

1 徳島 52

2 長崎 48

3 山形 44

4 岡山 44

6 清水 42

エスパルスはリーグで6番目に多いチームです。

ちょっとイメージがなかったかもしれませんが、データでは明らかです。

個人別では1位~3位が長崎の選手です。

エスパルスは6枚で白崎、乾がいます。4位タイです。

レギュレーションは4枚で1試合出場停止です

もう4枚で2試合出場停止となります。

乾と白崎は2試合ずつ出場停止になる可能性があります。

終盤戦に訪れることとなり、大きなネックとなりそうです。

昇格に最も大きなハードルとなるかもしれません。。。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする