開幕戦はスコアレスドローに終わりました。
昨シーズンの成績や前評判からすると、昨日の結果と内容は評価できるものと言えるでしょう。
まず1番の評価は守備ですね。
特に前半は相手のシュートを1に抑えました。
FWからしっかり守備をして、相手のプレーを限定していました。
後ろの準備万全なので、数的優位を常につくる守備ができました。
「全員で守備をする」という点では高いレベルできていたと思います。
特にファンソッコのレベルの高さに驚きました。
スピードもあり、非常に広い範囲をカバーしていました。
また裏へのボールもいち早く反応して、常に相手より良いポジションをとっていました。
もちろん競り合いでもほとんど負けることなく、相手にとって壁となっていました。
彼がシーズン通して戦えれば、安定した結果になると思うほどのものです。
しかし、守備に不安点もないわけではありません。
まずは90分通してやり続けることはむずかしいということです。
後半はほとんど相手の攻撃でした。
前半とは変わってエスパルスのシュートはわずか2という結果でした。
疲れからか前線から中盤での圧力が弱くなり、自由にボールを運ばれるようになりました。
サイドから中にドリブルで運ばれて、守備の足を留められたシーンが何度もありました。
90分もそうですが、過密日程となったときにもう1つ違う形が求められると思います。
またフレイレと松原の裏はねらい目になるでしょう。
跳ね返すことはできていましたが、裏には何度も起点を作られました。
個人の対応力もありますが、連携にも難があります。
早急に対策をしないと、失点の素になるでしょう。
改善点はありますが、全員が戦っていて、見ていても気持ちの良い守備でした。
攻撃はもう少し迫力が欲しいですが、これからでしょう。
相手のGKのレベルが高く、勝ち点を持ってかれたといってもいいでしょう。
PKストップもそうですが、クロスへの対応が抜群でした。
あのレベルの守備から得点を取れれば、良い順位も望めますが、まだそこまでではないということですね。
勝ち点3は取れなかったですが、昨シーズンのどの引き分けの試合よりも納得感のある試合だと思います。
コメント
こんにちは。
仰る通り気持ちが良い試合だったと思います。
家に帰ってDAZNを見て驚きました。
そんなに押されていたかな?と思っていた位に現場との印象が違って感じました。
まず、FWとDFの連中の身長がみんなデカく機敏な動きで攻撃も守備もしてくれ、
ここ数年に無い安心感を感じました。
MFもとても良く、河井選手のボールさばきは勿論守備も頑張っていました。
金子選手は昨年もこのポジションの時には良い動きをしてくれていたので
期待していましたが、彼にとってこの位は当然と言われるかもしれません。
逆サイドの石毛選手は、失礼ですが金子選手と同レベルの働きをしてくれて、スタ
メンも当然だったんだなと思いました。
チームとしては、後半清水のセットプレーの後にカウンターを食らったピンチにも
河井選手が鹿島FWから粘り強く取り返したシーンが印象に残りました。
河井選手がボールを持ち上がり攻撃に行こうとする場面で、ファンソッコ選手が
2度3度と攻撃に行くなと止めていたシーンがあったのですが、あれが出来る
メンバーがいるのが今年は少し違うのかなと感じたシーンでした。
開幕戦の段階で、あのまま再度攻撃に移ってオープンな殴り合いみたいなリスクの
ある展開に持ち込むのは、良くないと思いますし清水がやろうとしているサッカー
でも無いなと考えているからです。
ハイプレスからのショートカウンター、それがだめならしっかりポゼッションをして
崩していくプレーを見せて欲しいです。
帰りのバス乗り場では、バスがなかなか来なくて結構待たされてしまったのですが
昨年のすさんだ雰囲気は感じられず、今年は誇りを持てる試合運びをしてくれそうな
満足感があったように感じられました。
通りすがりさん
コメントありがとうございます。
あの大きさがあればセットプレーの守備も安定しそうですね。
それは見ていて十分に手ごたえを感じることができました。
河井選手の守備の意識の変化にも驚きがありました。
これまでにはなかったものではないでしょうか?
想像を超える変化を見せてくれたと思います。