この先を考えても、勝ち点3を計算したかった相手にホームゲームで完敗を喫しました。
結果的に長崎にJ1初勝利という、歴史的な勝利をプレゼントすることとなりました。
相手は
今季未勝利
ワースト失点
長距離移動で中2日
という状態でした。
その相手にほぼ決定機を作れず敗戦しました。
六反が相手の決定機を防いだので1失点ですみましたが、内容的には0-3の試合でした。
連戦の影響なのかCBのパフォーマンスが最低でした。
ソッコ、フレイレはほとんど効果的なプレーをしていません。
ここが緩くなってしまうと、試合全体が悪くなるということが明確になりました。
安心感が失われ、チーム全体が守備の意識に囚われるということでしょうか?
この出来だと選手の入れ換えもあるかもしれません。
少し軸がぶれ始めてきた気がします。
攻撃に関しては最低ですね。
ワースト失点の相手に決定機すら作れません。
DFラインやボランチから一発で狙うボールが多すぎます。
他に選択肢がないということでしょう。
ボールを動かして、オフザボールの動きで穴を作るということが皆無です。
一か八かのような縦パスを狙い、あっさりカットされるというシーンばかりです。
もう少しボールを運んで相手をはがすというような動きはできないのでしょうか?
プレシーズンで攻撃に大きな課題を抱えていましたが、実は改善されていなかったということですね。
神戸戦、札幌戦の大量得点はたまたまということでしょう。
結局、3試合連続無得点です。
かなり深刻な状態のような気がします。
昨年同様、序盤勝ってその後勝てなくなるということになりかねません。
過密日程なので修正することもできないでしょう。
中断期までの8試合で勝ち点は取れるでしょうか。
そんな気にさせられる試合でした。