サイトアイコン まあ、Jでいこうと思います

セネガル戦 ターニングポイントになった相手のクリア

ロシアW杯2戦目のセネガル戦は2-2のドローでした。

 

2度リードされる展開でしたが、しっかりと追い付いて勝ち点1を勝ち取りました。

決勝T進出にまた一歩近づきました。

 

立ち上がりはセネガルの猛烈なプレスにされされました。

また、爆発的なスピードで、サイドを圧倒されました。

日本はシュートに持ち込むことができませんでした。

 

非常に厳しい立ち上がりであったと思います。

何とか凌ぎきりたかったのですが、またキーパーのミスで失点をしました。

 

しかし今の日本代表は崩れなくなりました。

まったく慌てることなく、試合を進めていきます。

ここは今の日本のストロングポイントでしょう。

 

活路はDFラインの裏にありました。

シュートまではいかないものの何度か裏を取れていました。

 

同点ゴールもまさに裏でした。

長友がなぜあのポジションを取っていたのか不思議ですね。

 

大迫と同じTOPのラインにいました。

相手DFは対応が遅れました。

遅れを取り戻すためにトップスピードでアプローチに来たのでしょう。

長友のトラップに対してバランスを崩しました。

 

その後、乾のゴールが生まれますが、余裕を持ってシュートを打つことができました。

見事なゴールであることは言うまでもありません。

 

セネガルは飛ばしたのか、全くプレスに来なくなりました。

ずっと日本の時間帯が続きましたが、次の得点はセネガルでした。

 

日本はものすごく集中していたので、この失点で気持ちが切れないか心配でしたが、全くそんなことはありませんでした。

非常に良いチームになったと言っていいでしょう。

 

ターニングポイントは失点後の、相手のクリアに見えました。

フリーにもかかわらず、ヘディングでタッチラインに逃げました。

 

相当、日本の攻撃にプレッシャーを感じていたのでしょう。

リードして消極的なプレーを選択したことは明らかです。

ここからは、日本の一方的な展開です。

 

途中出場の岡崎がつぶれて、同じく途中出場の本田が決めました。

ベテランが期待に応え、采配も当たった形となりました。

短期決戦ではこのことは非常に大切です。

更にチーム力が高まることでしょう。

 

逆転も狙える展開でしたが、そこまでギアを上げなかったですね。

前に急ごうとするなかで、長谷部がバックパスを使って、落ち着かせていました。

少し消極的な印象もありましたが、チームの指示もあったのかもしれません。

 

その結果勝ち点をあげ、決勝T進出に大きく前進しました。

ポーランド戦に引き分け以上で、決勝T進出が決まります。

 


にほんブログ村

モバイルバージョンを終了