京都戦 先制点と2点目の大きさ

レビュー

レビュー

好調の京都相手に完勝で終えることが出来ました。

ただ得点差ほど楽な試合ではなく、苦しい時間帯が続きました。

 

ただそんなゲームでもチームを救い、勝利に導いたのは高い決定力です。

特に先制点と2点目はものすごく良いタイミングでのゴールでした。

 

前半はテセと元紀の決定機がありましたが決められずにいました。

サッカーの流れというものは、決めるべきときに決めないと失うというのが常なスポーツです。

前半の決定機で決められなければ、後半は相手の流れになりかねないという懸念がありました。

ハーフタイムで修正をする機会を与えてしまうので、その懸念は大きなものでした。

 

ただ、最後のプレーで決めました。

相手の指揮官としては0-0で折り返した後の指示を考えていたはずです。

それを壊した点でも大きい得点でした。

 

この先制点は流れといい、時間帯といい本当に大きな得点だと思います。

この得点が4-0の結果を導いたと言っても過言ではないと思います。

 

しかし、ここでエスパルスにアクシデントがあります。

植草が交代となりました。

ゴールキックのほとんどがタッチを割ってしまうほどの状態だったのでしょう。

 

後ろが変わることで、選手に動揺があったのでしょうか。

繋ぐという意識が薄れ、つなげるシーンでもボールを蹴ってしまう時間が続きました。

その結果、京都の時間帯が続き、ゴール前に圧力をかけられ続けられました。

 

そんな中、ワンチャンスで追加点を奪います。

松原のクロスからテセのゴールが生まれました。

水中で息を止めているような苦しい時間の中で生まれたゴールです。

 

京都としては本当に厳しい状況になったゴールだったと思います。

このゴールのあと、目に見えて京都の活動量が落ちましたね。

そしてエスパルスは自分たちの姿を取り戻して、落ち着いて戦うことが出来ました。

 

また、松原-テセのラインというのはエスパルスサポーターの中では特別な感情もあるのではないでしょうか(笑)

 

3点目も簡単に見えるようなゴールですが、白崎のポジションのとり方が秀逸でした

4点目に元紀がゴールを奪うことで、2TOPの連続ゴールが続き、次節以降への勢いをさらに強めました。

 

好調同士の対戦ということで、正面から強みを出していくガチンコの試合になると思いました。

そうなれば、地力で上回るチームが勝つ結果になります。

しっかりと勝利をしたことは、今のチーム状況がものすごく良いということのバローメーターになったといえるのではないでしょうか?

 

 

ただし最後の失点は少し白けました。

正直ここまでの結果は、GKが変わってからのものです。

後半アタマから変わったときに、スタジアムは少し不安に包まれたことも事実です。

最後の最後で失点してしまったときに、やっぱりという感覚がありました。

力裕自身はものすごく悔しがっていましたが、誰も声をかけなかったことも気になります。

足を打撲したこともありますが、残念な結果です。

 

植草、力裕、本田をトラブルで欠きそうな状況は気になります。

天皇杯を含めた過密日程となりますが、1試合多い公式戦をうまく活用できることも事実です。

チーム一丸で残り3試合勝利をするだけです。

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

  1. 藤カラー より:

    GK…。
    懸念材料ですね。

  2. さいとぅーん より:

    藤カラーさん
    コメントありがとうございます。

    困難を乗り越えた先に成果があると信じたいですね。

  3. 橙サポ より:

    力裕は立ってるのもシンドい状態だったらしいので、あの失点は仕方がないと思いますよ。踏んだり蹴ったりですね、力裕。

  4. さいとぅーん より:

    橙サポさん
    コメントありがとうございます。

    靭帯損傷をしてしまったようなので、たしかに酷なことを言ってしまったと思います。
    ただ、持っていないですね。。。

タイトルとURLをコピーしました