こんなところに出なくてよかった

雑談

日曜日に行われた昇格プレーオフについてです。

ちょっとショッキングな人も多いと思うので、1日あけました。

松本-岡山

C大阪-京都

両方の試合を交互に見ていましたが、岡山がリードしている時間が長かったので、比較的松本-岡山戦を多くの時間見ていました。

松本が追い付いた時には、さすがだな。

と思いました。

PO進出チームの中では、獲得勝ち点が多いこともさることながら、ここ一番の勝負強さでは抜けた存在だと思っていました。

エスパルスが挑んだアルウィンのゲームでまざまざと目の前で見せつけられて印象もありましたからね。

今回は松本がPOを制すると思っていました、

反町監督はこのまま終われば決勝進出という状態にありながら、押されて引いてしまっているチームを見て、最後に動きました。

ラインを押し上げる

中盤にフレッシュな選手を入れる

コンパクトにした中、セカンドボールを拾う

こんな思惑があったと思います。

しかしその采配は直後に裏目となり、ロングボールで競り負け、裏を取られて失点をしてしまいました。

今シーズン圧倒的に真ん中で跳ね返してきた、自分たちの強い武器が、最後に綻びてしまいました。

これで松本の今シーズンとJ1昇格がなくなりました。

試合が終わったとき

「こんなところに出なくてよかった」

というのが正直な感想です。

一発勝負は何が起こるかわからないので面白いのですが、他人事そして見るのが一番なのかもしれませんね。

決勝は引き分けたC大阪と劇的勝利の岡山です。

また面白いゲームになりそうですね。

投票受付中!!

J1昇格記念企画「あなたが選ぶ2016シーズンMVP」

mvp

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

『こんなところに出なくてよかった』へのコメント

  1. 名前:藤カラー 投稿日:2016/11/29(火) 07:11:53 ID:c7383482a 返信

    勝負事、ですからね…。

    終盤の盛り下がりを避ける意味はありますが、POはリーグ戦での勝利が水泡に帰す点では閉口ですね…。
    松本と岡山で7勝差近くありますし…。

  2. 名前:さいとぅーん 投稿日:2016/11/30(水) 07:48:38 ID:b1ee95925 返信

    藤カラーさん
    コメントありがとうございます。

    ホーム+同点でも勝ち抜け
    だけでは不平等ですよね。

    入れ替え戦のほうが、フェアな気がしますね。