呉少聰選手 京都へ移籍 外国籍枠の関係 

試合があったので触れられませんでしたが、呉選手の移籍がリリースされました。

3月末に加入して、たった3ヶ月半で移籍となりました。

今回は外国籍選手枠の関係でこのタイミングになったと思います。

全くチームに絡んだという印象がありません。

公式ページに写真が出なかったのも不思議でした。

私の周りも「??」と言っていました。

192cmの左利きDF

というのは非常に貴重な存在になれる可能性があります。

まだ18歳ですし大きく変化する可能性があります。

ただころころと環境が変わるのは少しかわいそうな気もします。

京都は今苦戦をしていますし、早々に出番があるかもしれません。

中国のアンダー代表の常連ですし、東京五輪では代表で対戦するかもしれません。

そうなれるように頑張ってほしいですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

『呉少聰選手 京都へ移籍 外国籍枠の関係 』へのコメント

  1. 名前:藤カラー 投稿日:2018/07/13(金) 06:39:30 ID:24f27b222 返信

    チームとしてどのような選手構成をしていきたいのか迷走していますね。
    呉選手が戻って来た時、立田、監物、呉のハイタワー3バック!
    夢想です…。
    ʕ•ᴥ•ʔ

  2. 名前:さいとぅーん 投稿日:2018/07/14(土) 07:56:23 ID:e3c08b8ee 返信

    藤カラーさん
    コメントありがとうございます。

    W杯をみても世界は190cmが当たり前ですね。
    そして足元も上手い!

    エスパルスの特徴がハイタワーDFとなれば面白いですね。