グループリーグ全勝で首位通過 航也の評価は?

アジアカップで戦っている日本代表が3戦全勝でグループリーグ突破を決めました。

決勝Tの相手はサウジアラビアになります。

さてになるのは航也の評価です。

メンバーは完全ターンオーバーで臨み、航也のみオマーン戦からの連続先発です。

10人入れ替えての試合です。

良くも悪くも日本っぽい戦い方だった気がします。

ただその方が、チームとしての攻撃は機能していたのではないでしょうか?

航也にもボールがよく集まり、経由していく場面がかなり多かったですね。

初めてゲームに絡むことが出来たと言えるかもしれません。

何度かの決定機を決めていれば・・・というところでしょうか。

反転からのシュートは、まさに航也らしいプレーでした。

ゴール前であのプレーができたというのは、浮足立ってはいないと思います。

昨日のメンバーの中では

「アジアカップの経験」

はすでに一番ある選手です。

試合に絡めたではなく、やはりゴールに絡んでほしいですね。

そういうポジションで日本を代表して戦っているわけですからね。

ただ、全くダメだったら代表の試合には触れないでおこうと思いましたが、私個人的にはこれまでと比べてよかったと思えたので、記事を書いてみました(笑)

ひいき目もあると思いますが。

今大会で代表初ゴールをあげて欲しいですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする