次節対戦の名古屋は復調か 前節のスタッツが異常

次節も上位との対戦です。

相手は名古屋になります。

名古屋は昨シーズン前半戦は断トツの最下位でしたが、補強により残留しました。

その戦力が定着し今季は上位に居続けています。

最近は勝てなくなっていますが、それでも前節は名古屋本来のパフォーマンスが出ていたのではないでしょうか?

それがスタッツに表れています。

シュート 21本

パス 830本

パス成功率 87.5%

ペナルティエリア侵入 40回

この数字からもゲームを支配し、攻めたてるものの決め切れず

というのがわかります。

エースのジョーもケガから復帰をしており、さらに強力になっていくでしょう。

エスパルスは攻守の切り替えで対抗するしかなさそうです。

前節もパス数は240本とものすごく少なかったのですが、今節も同じようになりそうです。

「粘り強く守って、奪ったらウラ」

という戦術で負けないようにすると思います。

今はそれで良いと思います。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

『次節対戦の名古屋は復調か 前節のスタッツが異常』へのコメント

  1. 名前:プリンの天使 投稿日:2019/06/20(木) 20:41:14 ID:9cf745160 返信

    名古屋は引き分けの後の試合の勝率が異常に高い!
    前節名古屋は引き分け
    嫌なジンクスだ、しかし篠田監督になってからなんだかんだ言って敗け試合がない
    さぁ試合の行方はどうなる!?

  2. 名前:さいとぅ~ん 投稿日:2019/06/21(金) 08:48:07 ID:710e31866 返信

    プリンの天使さん

    コメントありがとうございます。
    名古屋はそんなデータもあるのですね。

    アウェーの上位との対戦ですが、勝ち点を取ってきてほしいですね