【レビュー大分戦】現状の中で最適解の勝利

7試合目でやっと今シーズン初勝利が生まれました!!

途中、天候により中断があり、試合の成立も心配されましたが、無事に90分終えました。

セットプレーから4得点を挙げることができました。

現状でできる最適な結果なのかもしれません。

大分のセットプレーの守備はゾーンで行っていて、高い選手にマークがついていませんでした。

西澤のボールの精度が高く、ピンポイントで供給できていました。

狙い通りの得点だったと思います。

現状はセットプレーを狙っていく形が良いのかもしれません。

ここまで崩しての得点が奪えません。

ショートカウンターとセットプレーで得点を狙っていくのが良いでしょう。

対人守備力と高さのある選手を出来るだけピッチに並べるのが良いですね。

残念なのはやはり複数失点をしたことです。

あっさりと失点をするのは、しばらく変わらなそうですね。

終了間際のラインコントロールのミスなので、修正できそうですが・・・。

大分のは連戦の疲れでしょうか?

かなりパフォーマンスが低調で助けられました。

1つ結果が出たことで、選手たちが落ち着けると良いですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする