全ての試合に出場している2選手、その選手はわかりますか?

14節まで消化しました。

もうすでに40%超の日程を終えたことになります。

これまでの成績は
2勝3分9敗
です。

14節で勝ち点9というのは過去最低の数字です。

このペースで行けば最終勝ち点はわずか21です。

過密日程やけが人も出ているので、メンバーの固定も難しい印象があります。

その中で2選手だけ全ての試合に出場しています。

どの選手かすぐに思いつきますか?

その選手は金子と西澤です。

この2選手が14試合すべてに出場しています。

この2選手はシステムでいうとWGのポジションを担います。

カギを握るポジションの1つです。

外に幅を取って、フリーでボールを受けた後、チャンスを構築する攻撃のキーとなります。

このポジションを務められる選手が
「今のところこの2選手」
というのが監督の判断でしょう。

ただ試合結果からみると
「十分に機能している」
とは言えないのかもしれません。

他に試せる選手がいないとなると、選手層が薄いと言うことでしょうか。

選手がいなければ、別の手段も考える必要があります。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする