キャンプ2日目は「1ミリ単位のポジショニング」の指導!?

キャンプ2日目は2部練習が行われました。

公式レポートを見ると、かなりの練習量のようですね。

特に目を引いた部分は「守備陣」のトレーニングです。

ロティーナ監督の守備戦術は
「1ミリ単位のポジションのこだわり」
といわれていますが、体現すべく細かい指導があったようです。

ここにボールがあったら?

ここが抜かれたら?

様々なシチュエーションごとに細かくポジションを修正させていた

このようにレポートされていました。

最初は窮屈に感じると思いますが、慣れてくれば相当に守備力は上がると思います。

選手間でばらつきがあると綻びになるので、開幕までに全員ができるようになるとよいですね。

それでもゲームなので想定していない場面もあると思いますが、ベースが創られていれば修正もできるでしょう。

楽しみですね!

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする