得点力不足で勝ち点が伸びないのは明らか、そもそもシュートまで行けてる?

エスパルスは1試合平均で得点は0,.8です。

1試合で1点取れない解くことなので、勝ち点3は取れないのも当然です。

「チャンスは作りながらも決めきれない」
というイメージもあります。

そもそもシュートは打てているのでしょうか?

と思い勝てない期間の試合を調べてみました。

徳島 〇14本 0得点

浦和 ▲8本 0得点

神戸 ▲7本 1得点

G大阪 13本 0得点

湘南 〇16本 1得点

大分 ▲7本 0得点

横浜FC 〇15本 1得点

〇相手よりシュートが多い

▲相手よりシュートが少ない

無印は同じ本数

ちなみにリーグの平均シュート数は13本です。

半分以上の試合で平均シュート数までは行けているということです。

ただ、この期間はわずかに3点しか取れていません。

言うまでも無く、勝てない要因はここですね。

引き分けにできても、勝ち切るには得点が必要です。

しかも、下位のチーム相手による結果です。

ここが非常に心配です。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする