【レビューFC東京戦】10試合ぶりの勝利!本当に良かった

10試合ぶりの勝利でした!

ようやく勝ちましたね。

3-0とこれまでの成績が嘘のような勝利です。

得点が入って時間帯が素晴らしかったですね。

先制点

前半の終了間際に得点

後半の立ち上がりにさらに得点

1点目の後は、FC東京もパワーをもって攻撃をしてきました。

ハーフタイムを挟んでの得点で、まったく別のチームになってしまった印象です。

FC東京も5連敗を経験しているので、劣勢になると消極的になってしまうのでしょうか。

FC東京にはスペースを与えない守備をしていました。

鈴木唯人がTOPで出場しましたが、それほど前から追っていませんでした。

恐らく指示だったと思います。

スペースを作ると攻撃のスピードが一気に上がるので、出来る限り遅攻にさせる作戦だったのではないでしょうか?

相手の攻撃がうまく行っていないのは明らかで、アダイウトンは個人プレーに走りましたし、ディエゴも中盤まで下りてくる場面もありました。

3点差をもって、相手があそこまで落ちると、かなり楽にプレーできたのではないでしょうか?

得点シーンですが先制点はエウシーニョが大外に張っていたため、相手が捕まえられなかったところから始まりました。

そこからパス交換で中に入っていき、切り替えしからシュート。

こぼれたところをサンタナが詰めたゴール。

意図を持って奪ったゴールだと思います。

片山を右サイドに配置したことで生まれたゴールと言ってもよいでしょう。

合う選手を選ぶエウシーニョのプレーですが、片山とは良さそうでした。

2点目のFKのボールが良かったですね。

ボールスピードは無かったですが、相手が誰も触れない地点までボールが届きました。

3点目はデザインされたFKでした。

フリーできれいに決まりました。

怪我で試合が止まっていて、FC東京が集中できていなかった感じはありましたね。

2点とも中村のキックが良かったですね。

河井に代わってからは、全てニアではじかれていました。

フリーキックで決められると勝ち点が取れます。

トレーニングで確率を上げることはできるので、徹底的に詰めていってほしいですね。

本当に勝てて良かったです。

ホッとしました。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

『【レビューFC東京戦】10試合ぶりの勝利!本当に良かった』へのコメント

  1. 名前:はすき 投稿日:2021/05/28(金) 09:37:18 ID:29c832cf7 返信

    こんにちは。
    いつぞやね西澤のセットプレーからのケチャップドバー思い出しました。
    片山エウソンの右サイド良かったですね。
    エウシーニョ自体、プレーの癖はあるけど何をするかわからない部分はありますから、適切なポジションを取ってあげれる選手だと素晴らしいプレーするんですよね。うまく幅とりながら中にも入っていってと言うプレーを複数人絡みながら出来ていたと思います。
    守備に関しては狙いを持ってやってましたね。
    まぁ中盤プレスかからないとエリア内にスルーパスを通されたのは課題かな?と。

  2. 名前:さいとぅ~ん 投稿日:2021/05/30(日) 07:10:28 ID:fde3688ec 返信

    はすきさん
    コメントありがとうございます。

    中を締めてエリア内にタテパスを通させない守備戦術ですからね。
    そこの部分は徹底しないといけないと思います。