【レビュー横浜FM戦】チカラで押し切られた試合、上位チームとの差

レビュー

 

上位、横浜FMとの対戦はチカラで押し切られたというゲームでした。

 

横浜FMのワイドの攻撃に対応すべく、3バック(5バック)で臨みました。

開始直後は受けることなく、前から積極的にプレスをかけていました。

片山やカルリーニョスが引っ掛けるシーンも作れていました。

 

いなされないうちに決められればと思いましたが、いきなりゲームプランを壊すような失点をしてしまいました。

前絵の意識が強かったのか、縦のパス交換で裏を取られます。

逆サイドのクロスへの対応が完全に遅れ、ほぼフリーで決められました。

 

その後もヴァウドが一発で入れ替わられるシーンを立て続けに取られるなど、決定機を作られましたが、権田が止めて試合を壊さず耐えていました。

 

そんな中、前節も機能をしていた、片山、エウシーニョの右サイドから決定機が生まれます。

2人とも接触を受けながら、耐えて前にボールを運んでくれました。

倒れればファールをもらえる場面ですが、耐えたことによってクロスにつながりました。

 

エウシーニョはかなり片山を信頼しているようです。

片山を目がけたフィードに対して、競り勝つと信じて裏に抜けるシーンがありました。

実際、そのプレーは片山が競り勝ち、エウシーニョにボールが渡りました。

 

通常だと、跳ね返りを拾えるようなポジションを取りますが、昨日は違いました。

今後も同じ組み合わせで続けてほしいですね。

 

後半は相手が本気を出してきたのか、じりじりと押し込んできます。

とはいうものの、エスパルスもブロックを作って決定機を作らせませんでした。

 

こうなると交代選手の質と貢献度で試合が動く流れです。

しかし選手層の違いがありすぎたでしょうか?

 

エスパルスは選手を変えるたびに強度が下がっていきました。

相手はパワーを増し、結局勝ち越しゴールも交代選手によるプレーで生まれました。

 

もう少し交代で出場した選手にはやってもらいたかったですね。

あの出来であれば、変えない方が良かったと言えますが、結果論ですし、現実的に選手の層がそこまでだということです。

 

拮抗したゲームに見えなくもないですが、10回やっても勝てない内容だったかもしれません。

上位チームのチカラで押し切られたというゲームでした。

 

 

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました