「J STATS」のある項目でエスパルスの選手が1位に!その項目とは?

Jリーグオフィシャルデータ「J STATS」では様々なデータを取り上げています。

得点

シュート

枠内シュート

アシスト

タックル

インターセプト

ブロック

セーブ

攻守両面から様々なプレーを数値化したものです。

今シーズンエスパルスの選手が、ある項目で1位を取りました。

さて、どんな項目でしょうか?

それは「シュート」でした。

チームのトップスコアラーであるチアゴサンタナが1位でした。

ちなみにサンタナのシュートとゴールに関するデータです。

ゴール数 13ゴール

シュート数 100本

成功率 13.00%

リーグで唯一100本のシュートを放った選手です。

打てばよいというわけではありませんが、サンタナにボールを集めてシュートまでは行けていたという結果がデータから見て取れます。

ちなみに成功率13.00%は昨シーズンのトップスコアラーのカルリーニョスより上の数値です。

一昨年のドウグラスには成功率は及びませんが、ゴール数は1しか変わりません。

(試合数が4試合多いという点もありますが)

ビルドアップのロスト

カウンターで相手に追いつかれる

簡単そうに見える決定機で外す

人は悪い点を見つけるのが容易なので、印象としてはマイナスのプレーも目立ったかもせ入れません。

他チームのサポーターの印象を聞いても、脅威になる感じはしないという評価が多かったですが、数値で見るとかなり良い結果でした。

Jリーグ初年度からこの数値を残せたのは、素晴らしいといっても良いでしょう。

他の外国籍選手がケガで離脱を繰り返す中、サンタナはシーズン通して戦ってくれました。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする