12節を終えたエスパルスの順位表分析、連戦最後の2連勝で最も数値が良くなったのは?

分析

 

エスパルスは現在12試合を終えて5勝3分4敗で勝ち点は18となっています。

勝ち点 18(1.5)7位※
得点 17(1.41)3位
失点 13(1.08)12位
得失点差 +4 3位

消化試合が1試合多いので暫定となりますが、上記の成績となっています。

 

得点数と得失点差が3位というのはかなり良くやっていると思います。

やはり昇格チームで苦しむのは得点です。

同じ昇格チームの岡山も検討していますが、1試合得点率は1以下です。

横浜FCは最下位タイの7得点です。

 

また勝ち点率もちょうど1.5となりこのままいけば最終勝ち点は57となります。

昨年順位表に当てはめると6位の成績となり、目標を達成できるペースです。

 

連戦最後の連勝が大きかったですね。

10試合時点の成績では勝ち点12でした。

残留争いに巻き込まれてもおかしくない勝ち点の推移でした。

 

GWの連戦とその後には強豪チームとの試合が続きます。

ここでも勝ち点ペースを1.5を維持して前半戦を終えたいですね。

そして2週間のインターバルを経て、6月からの後半戦に臨みたいところです!

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました