【プレビュー神戸戦】相手の中盤の攻略とサイドバックの位置が鍵

プレビュー

今日はホームで神戸戦が行われます。

エスパルスの最大のミッションは「連敗を止める」ということになるでしょう。

 

横浜FM戦は相手の守備強度になすすべなく敗れる

C大阪戦はシンプルなプレーを狙うも、クロスの対応で複数失点

 

横浜FM戦は仕方ないにせよ、C大阪戦は防げる失点でしたし、決定機もあったのでもったいない敗戦でした。

 

今日の相手の神戸は過密日程やけが人の影響もあり、リーグ戦未勝利と苦しんでいます。

監督もメディアに対して愚痴をこぼすほどの状態です。

そし連戦の最後でエスパルス戦が行われるという状況です。

 

 

神戸がなかなか結果が出ない要因は
「中盤の選手の役割分担が上手くできていない」
という点にあるように思えます。

 

基本的なシステムは4-3-1-2のシステムです。

中盤の底の3枚の役割があいまいで、攻撃にも守備にも影響が出ている感があります。

 

エスパルスは上手く相手の中盤を混乱させられると良いと思います。

間で受けたり、ドリブルでつっかけていくことで、チャンスが作れると思います。

 

しかしエスパルスもわかりやすい課題を抱えています。

スタッツを見てもわかる通り、右で相手にはめられて攻撃が終わっているという状態です。

原が受ける位置が高いかどうかが、試合流れのバロメーターになっています。

 

恐らく相手も左から追い込んできて、右サイドで詰まらせるという守備を取ってくるでしょう。

ボランチが絡んでくることが重要ですが、CBの判断が遅くすぐにコースを消されています。

受け手の立ち位置も工夫が必要となります。

 

少し気になるのは唯人のスプリント数が落ちてきていることです。

相手に警戒されている選手なので、走れば相手を引っ張ることが出来ます。

前節では21本とこれまでに比べると少なかったので、改めて期待したいですね。

 

 

この試合だけで改善はしないと思いますが…

「サイドバックが高い位置を取れる時間」+「ボランチが前を向いてプレーする時間」

これらを創れるようになると、良い内容になり勝ち点もついてくるはずです。

 

後はクロス一発で決められたり、裏を取られたりしないようにすることですね。

もったいない失点をしているようでは、到底勝ち点の上積みは期待できません。

 

今シーズン初出場の選手も見られるかもしれないので、その点も楽しみですね。

絶対に連敗を止めてほしいですね。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました