【プレビュー浦和戦】試合の予測も出てくるのは基本的なことだけ

プレビュー

今日は中3日でリーグ戦が行われます。

今シーズン初のミッドウィークのリーグ戦です。

 

エスパルスは2節に勝利して以降、リーグ戦の勝ち星がありません。

前節は先制しながらも、ATに逆転ゴールを喫し敗戦となりました。

連敗を引き分けで止めた直後の敗戦ですし、今日の試合も勝ち点を落とすと厳しくなりそうです。

 

まずはリーグ連戦ということでメンバーがお互いどうなるかですね。

 

 

今日の相手の浦和は開幕こそ躓きましたが、直近の試合では得点力が上がってきていることを示しています。

特に新加入のモーベルクがいきなり連続ゴール中です。

確実に前線にパワーが出ています。

 

エスパルスの守備陣はまだデータも少ない中、どう対応するかがカギとなります。

前節も相手FWにクロスで上回られ、敗戦を喫しています。

個で対応するのではなく、全体で対応が求められます。

 

ただエスパルスの守備の現状は、残念ながらどこで取り切るか、どこをポイントにつぶし切るかというものがはっきりしていません。

 

前節の失点もクロスが上がる前に対応しきるのか?

それもともクロスが上がっても中を固めて跳ね返すのか?

相手があることなので、全て思い通りにいかないにしても、もう少しチームとしての意図があっても良かったかもしれません。

 

ユンカー、江坂、モーベルグの強力なアタッカーをしのぎ切れるかが1つのポイントです。

 

 

攻撃では前線で収まるかどうかにかかってしまいます。

前節もコロリが収めるシーンがあり、その後もつなげていたので前向きなプレーがありました。

 

また、右サイドの片山で競らせることで、1つ起点を創れています。

この辺りのメンバーがどうなるかわかりませんが、同じメンバーならエスパルスの狙いとなるでしょう。

 

ただしゴール前のプレーの精度がかなり低いですね。

チャンスが少ないことが起因しているのか、プレーの判断やパスの精度が低くなっています。

 

前節のクロスからのゴールのような形を創れれば良いのですが、マイナスのパスがずれたり、トラップが乱れたり、少し力が入りすぎなのは数少ないチャンスだからだと思います。

攻撃回数は残念ながらリーグ最下位ですからね。

 

特に2人に負担が大きいのか、神谷と唯人のプレー精度が落ちてきているのが気になります。

走る量も少し減ってきているので、コンディションの問題もあるでしょうか。

特に中3日の試合なので、ベンチワークも含め対応が鍵ですね。

 

 

相手はセットプレーからの得点も失点も多いチームです。

エスパルスも鹿島戦でも原の惜しいシュートもありましたし、そろそろセットプレーからの得点が欲しいですね。

 

 

守備を組織で対応する

攻撃回数を増やす

セットプレーに気を付ける

 

今日の記事では当たり前のことを言っているだけですが、それだけ基本的な部分が足りていない状況ということでしょうか。

 

去年のアウェー浦和戦は、エスパルスのサポーターがいない中、劇的な勝利をしました。

残留を手繰り寄せた大きな1勝でした。

まだその記憶が残っていると思いますし、勝ち点3を再現してほしいですね。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました