【プレビューC大阪戦】勝ち点を取るための条件は3つ、いくつ満たせるか

プレビュー

 

今日はアウェーで上位C大阪との対戦です。

J1では17年間勝てていないC大阪アウェーゲームです。

 

C大阪を支えているのはサイド攻撃です。

得点の4割がクロスからのものです。

ホームで対戦したときもサイドを支配され、エスパルスは完敗でした。

 

ただその時やられた山中が怪我で居ないのは、エスパルスにとっては良かったかもしれません。

とはいえ、両サイドが脅威であることは変わりません。

サイドハーフとサイドバックの連携した守備が重要です。

 

エスパルスは天皇杯で京都に押し込まれたまま敗れました。

ある意味、新監督の戦術の攻略を見せられたと言ってもよいでしょう。

 

ボールを持つDFラインに強く圧力をかける。

これが対策のスタートです。

 

エスパルスはサイドを開き中央にスペースを作るので、中盤の3人がスペースに入ってボールを引き受けたいのですが、京都戦ではことごとく潰されました。

 

DFラインへのプレスと中盤でのつぶしがはまるとエスパルスは蹴るしかありません。

また中央で奪われると、サイドが広がっているので一気にピンチになります。

清武や奥埜にスペースを与えると非常に危険になります。

 

天皇杯とは中盤の選手の構成が変わるはずです。

今日出る中盤の選手には変化を期待したいですし、機能しなければ勝ち点は取れません。

 

 

自陣の守備では行き切れていないのが気になります。

引いて守る守備が染みついているのか、危険な場面でもボールホルダーに圧力がかからないシーンがあります。

 

実際にそこで失点をしています。

寄せきる守備をしないと今日も失点をするでしょう。

 

クロスへの守備の対応はすぐには改善されないと思うので、まずは中央からの失点は絶対に避けたいですね。

ただでさえクロスからのゴールの期待値が高い相手ですから、クロスからの失点は覚悟しておかなければならない気がします。

 

 

今日の試合結果次第では降格圏に落ちる可能性があります。

何とか勝ち点を1つでも積み上げてほしいですね。

 

サイドでクロスをあげさせないこと

前に強い守備をすること

数少ない決定機をモノにすること

 

これが勝ち点の条件でしょう。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました