腐りかけていた新人選手を救った「権田選手の言葉と行動」

徳島に期限付き移籍をしている、千葉選手のインタビューの記事があります。

同じく今季から移籍をしてきた柿谷選手との2TOPが注目となっています。

千葉選手自身は、世代ナンバーワンストライカーと自負をしていました。

しかし、中々出場機会に恵まれませんでした。

カップ戦でデビューするも、プロのフォワードに求められる動きとは程遠く、本人も自信を失いかけていたようです。

飛び級でも世代別代表に呼ばれていましたが、代表の選出もされなくなりました。

そんな壁に当たっていたとき…。

「シュート練習やろうぜ」
と権田選手が声をかけてくれたようです。

食事でも隣に座って、いろいろと話をしてくれたようです。

権田選手は昨シーズンはキャプテンとして、本当にいろいろと気を回していたようですね。

今年はキャプテンも外れましたし、再度の海外でのプレーを目標に、自身に意識を向けてプレーをしてもらえればと思います。

代表召集についての森保監督の言葉など、何かと話題になりますが、まずは1試合でも多くのクリーンシートを達成することが大切なことだと思います。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする