開幕戦はクリーンシートだが穴だらけの守備、最大の要因は〇〇だった!?

エスパルス

 

今日の記事も開幕戦の振り返りをしたいと思います。

昨日は攻撃面に触れましたが、今日は守備についてみていきましょう。

 

 

まず守備では
「ボールを失った後のプレス」
が全く見られませんでした。

 

シーズン前のトレーニングでは
「6秒追いきる」
をテーマに取り組んでいましたが、開幕戦では見られませんでした。

 

とはいえ、失った瞬間にブロックを創るというものでもありません。

チームとして機能をしていたとはいいがたいですね。

 

前半のプレーでボールを失った後に、ホナウドと松岡が追わずに、一気にゴール前まで運ばれました。

最後のクオリティが低いために決定機になりませんでしたが、決められてもおかしくありません。

 

勘所がないというか、選手の入れ替えを行わなければならないと感じるレベルのプレーでした。

 

 

またCBが裏を取られないように気をつけすぎていました。

相手FWが裏に走ると、CBがついていきます。

 

ラインが下がっただけで、中盤やサイドが動かないので、中央に広大なスペースができています。

相手がついてこなかったので、これもピンチにはなりませんでしたが、今後の狙いどころにされる部分でしょう。

 

 

また3バックの強みがありません。

3枚いるので1枚はチャレンジできるはずですが、構えてしまいました。

もっとくさびに対して、CBが強くいくべきです。

 

一度下げさせられているので、距離があるのも影響しているでしょう。

アプローチが遅いため、相手も半身になれているので、入れ替わられるシーンが何度もありました。

選手の競り合いの強度ではなく、アプローチが遅いことが原因でしょう。

 

 

あとは井林が厳しかったですね。

高橋がつり出された後、1対1で簡単にシュートまでいかれていました。

たまたまではなく、簡単なフェイントで1メートルくらいあけられてしまいました。

3バックの真ん中であればと思いましたが、正直厳しいですね。

 

私が相手チームの監督だったら、徹底的に突いていくでしょう。

サイドで高橋や義宣をつり出すようにして、間に飛び込ませればチャンスになります。

 

あの出来だとメンバーを変えるのか、3バックをいったんあきらめるかの選択が必要だと思います。

 

後ろに下がってスペースを埋めたがるのは、ロティーナの時からですね。

前との距離を詰めて、スペースを埋める意識が欲しいのですが、シーズンインしてからは厳しいでしょうか。

 

5節までは週一ペースの試合なので、まだ修正が可能でしょう。

しかしそのあとはミッドウィークの試合も入ってくるので、コンディション調整が中心です。

次節で変化を見せてほしいですね。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました