権田選手が危機感からかなり厳しいコメントが…ほかの選手どうなのか?

権田選手から辛口のコメントが出されました。

「選手たちも自分たちがJ2クラブだということを理解したと思う」
というコメントがあります。

やはりチームの雰囲気としては
「上から目線」
という部分があったようですね。

権田選手はこうも言っています。

「J2での勝利を簡単だと思っている選手が多い」

実はこの雰囲気は開幕前からあったようです。

キャンプは順調に来ていたため良い雰囲気であったことは間違いありません。

しかし順調さが緩さとして出てしまったのでしょう。

直前の非公開のトレーニングマッチの結果と内容が散々だったようです。

引き締まる期待もあったようですが、開幕をしてみれば無得点で勝ち点4を失っています。

2試合ではなくそれ以上で結果も出ず、内容もない状態を続けています。

権田選手のセーブがなければ2連敗をしていてもおかしくありませんでした。

次節はJ1レベルのFWがいるので、同じようなDFのパフォーマンスでは失点をしてしまうでしょう。

3月末からは過密日程になります。

そこまでにチームのレベルを整えられなければ、修正していくのも難しくなります。

権田選手と同じ危機感を持っている人は何人いるのでしょうか…。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする