未勝利は3チームのみの現実、すでに2016シーズンの後半戦と同じ成績が昇格条件に?

エスパルスは現在J2で14位と下位に沈んでいます。

未勝利は最下位の徳島と、開幕戦を引き分けた水戸とエスパルスの3チームです。

失点数が少ないので14位にとどまっていますが、勝ち点差はわずかに2です。

しかしその失点数も無敗の上位3チームに比べると多い数値となっています。

首位との差は8ポイントに広がっています。

得点数については言うまでもなく、リーグワーストの3得点です。

自動昇格の話がまだできるとして、必要な勝ち点は試合数×2ポイントで84としましょう。

残り37試合で79ポイント必要ということです。

ざっくりとした計算でも23勝~25勝必要です。

ちなみに23勝だと以下の戦績です。

23勝10分4敗

ちなみに2016年の後半戦の成績は、15勝1分2敗の成績でギリギリ昇格を果たしました。

ただまた同じことができるとは限りません。

あの年も勝てない試合が続いたのは11節から14節までの4試合です。

今年はすでに5試合勝てていません。

今週が1週間空く最後のインターバルです。

しばらく週2試合が続くので、基本的にはコンディション調整のみのトレーニングとなります。

キャンプも含めたシーズン前の準備をすべて無駄にしてきているチームです。

1週間で変わることは難しいかもしれませんが、大切なインターバル期間となります。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする