【まあJレビュー金沢戦】エスパルスが相手を寄せ付けない完璧な試合で3-0で勝利!!

エスパルスがアウェーの地で完璧な試合で3-0で勝利しました。

キックオフからいきなりビッグチャンスをつかみました。

メンバー表を見たときに久しぶりのスタメンの竹内に不安がありました。

しかし、いきなりシュートで絡めたのは大きかったですね。

そして早々に先制点をあげました。

相手のGKがもたつく間に、カルリと岸本のサイドハーフが詰めて、相手のエリア以内でボールを奪いあっさり先制しました。

この時間で先制できたのは大きかったですね。

金沢の攻撃はクロスだけでした。

意図したものがあるとは思いますが、表現することはできませんでした。

ただ16分に鈴木がクロスの処理をミスり決定機を与えてしまいました。

シュートはクロスバーをたたき、事なきを得ましたが非常に危険なシーンでした。

そのあともクロスがゴール前を抜けていって、危ない場面でした。

ただピンチはこの時だけといってよいでしょう。

しっかりと守って相手をゴール前に寄せ付けませんでした。

2得点目はラッキーな形でしょうか。

それとも意図したと思ってよいのでしょうか。

CKを直接入れずにデザインしたカタチからオウンゴールを誘発しました。

最後の場面でも競れていたので、意図したものとも言えなくありません。

そして後半試合を決定づける3点目が入りました。

サンタナが2試合連続ゴールです。

ザ・ストライカーといったゴールです。

前節同様ミートはしなかったものの、良いコースに飛んでゴールとなりました。

こういったゴールが決まるのは調子が良い証拠です。

残り試合も期待してよいでしょう。

選手交代は早めに動きましたが、交代で入った選手があまり効果的ではなかったですね。

北爪、宮本以外はバタついていた感もあります。

しかし相手にプレーをさせずに、しっかりとクリーンシートで締めくくりました。

2戦連続3-0と安定したパフォーマンスを見せてくれました。

その結果、ついに2位に浮上しました!!

自動昇格圏にたどり着きました!!

あとは1試合1試合着実に勝ち点3を積み上げて、自動昇格を確実にすることが次のミッションです。

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする