サイトアイコン まあ、Jでいこうと思います

海外移籍に関する時代の流れ

北川航也の海外移籍が明るみに出たものの、正式発表がまだされないですね。

 

航也に限らず若手選手が海外にどんどん行くようになりました。

 

2015年 1ゴール

2016年 9ゴール(J2)

2017年 5ゴール

2018年 13ゴール

2019年 6ゴール(20試合)

 

航也のこれまでのゴール数です。

この数字で海外に行けるようになったという印象ですね。

 

10年前くらいはリーグを代表するクラスでなければ、海外移籍はできませんでした。

 

Jリーグが世界の市場で認知されてきたということでしょうか?

DAZNの功績も大きいかもしれないですね。

簡単にプレー情報が手に入るようになったのも事実です。

 

「ミスター〇〇」

といったチームの顔となる選手は今後生まれなくなりそうですね。

 

「活躍すれば海外」

という流れがさらに加速していくでしょう。

 

もうすでにアカデミーのころから「海外」を意識している子も多いでしょう。

 

10代でレアルやバルサの選手が出てきたわけですしね。

 

 


にほんブログ村

モバイルバージョンを終了