久しぶりの連戦で、メンバーを少し変えて臨みました。
立ち上がりからFC東京の動きが非常に悪かったですね。
早々にチャンスを創りましたが、枠に飛ばせず活かせませんでした。
結局、ゲームの質もひどかったですね。
まず、パスの方向が違います。
FC東京はタテ
エスパルスは横か後ろ
スタイルの違いという言い方はあるかもしれませんが、全く攻撃にスイッチが入りません。
奥井、金子、ドゥトラはほとんどミスです。
ボールを持たされて、結局上記3人のどこかでミスが出て相手ボールという展開を続けることになりました。
GKも梅田が久しぶりに出場しましたが、相変わらずの酷さでした。
ファーストプレーでいきなりボールをこぼします。
開始20分で3回ポロリとボールを落としています。
結局ミスで失点をしました。
3失点目もクロスに触れないでしょうか?
相手GKなら確実にキャッチしていると思えるプレーです。
そもそも逆サイドがドフリーなのもおかしいですが・・・。
守備の連係が無い顕著なプレーは2失点目です。
ヴァウドが永井にエリア内でマークにつきましたが、プレッシャーが弱く簡単にターンされました。
前を向かせないプレーに徹出来なかったのは、他の守備の選択を考えなければならないからでしょう。
通常の守備ならば、連動して他の選択を潰せるのですが、1人で守らなければならないという意識があるのか、中途半端なプレーになっています。
逆のパターンをエスパルスの攻撃で決して見ることはありません。
それだけ守備が破綻をしていることがわかるシーンだったと思います。
この失点でエスパルスは走らなくなりました。
相手はやりたい放題です。4枚同時交代までされましたね。
相手GKの大きなミスで1点取りましたが、まったく勢いが出ませんでした。
試合後のコメントはまたびっくりです。
勝ったFC東京の長谷川監督は、内容が悪かったとさえない表情です。
一方エスパルスの監督は、自分たちのサッカーができたとしています。
ここだけ抜き出せば、結果は逆だと思えますね(笑)
3失点が自分たちサッカーのようです。
コメント
はじめてコメントする他サポです。
苦しいシーズンだと聞いてのDAZN観戦でしたが、少し監督さんとフロントさんが意識変えると結構良くなると感じました。
まず、キーパーさんについては選択肢の問題かと、梅田さんの育成機関が今の清水さんでは厳しいですね。ベテランでも若くても良いですから非決定機の半分くらい個で守り切れる外国人が必要ですね。
ディフェンスは人数かけ過ぎです、川崎や横浜、名古屋を目指すなら厳しくビルトアップトレしないと来シーズンにつながらないと感じました。苦しければロングの選択肢がかなり変です。
アウトからインのパスが奪われどころなので、逆取る練習と実行があれば結構良いチャンスメイクになると感じました。
最後に金子選手、もっと自由にプレーすれば良さでると思います、自分殺し苦しいプレーが多いと感じました。
私が1番欲しい選手です、一瞬のキレが素晴らしいです。
こんばんは。
全ての強度の差が出た試合かな?と感じました。
失点に繋がった縦パスは清水がやりたい形なんですよね。
いかにブロックがスカスカかって所ですね。
解説の福田さんが指摘してる所で本当的を得ていてるんですよね。
前節もそうですがチャンスなシーンってショートカウンターの形なんですよね。
個人的には4-4-2のショートカウンター型のチームが今の選手を考えると合っているのかなと。
豚っちゃんさん
コメントありがとうございます。
わざわざ他チームの試合をご覧いただきありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。
改善してくれると良いのですが・・・
はすきさん
コメントありがとうございます。
普通に守っていれば、縦パスは簡単に通せないのですが…。
チームとして意図したプレーがないので、個人の判断になっている気がします。
そのため、すべてのプレーが後手に回りますね。