【レビュー川崎戦】チャンピオン相手に互角以上の戦いができた理由とは

レビュー

 

優勝を決めた川崎もメンバーを落とさず臨んできました。

 

立ち上がりから予想通りと言うべきか、川崎のペースで試合が入りました。

ほとんどボールを奪えていなかったですね。

 

ボールを持った時も、相手のプレスが早く詰められていましたね。

ぎりぎりキープできていたので何とか試合になっていました。

 

 

90分苦しい試合になりそうでしたが、先制はエスパルスでした。

カウンターから一気にゴールを奪いました。

 

最後、エリア内に入っていったのが竹内でした。

中盤の選手が長い距離を走ってゴールに絡む、非常に良いプレーでしたね。

 

 

しかし相手はさすが優勝チームです。

1つあけた穴を突いて、次々と選手が飛び出してきます。

最後はフリーの状態で決められました。

 

 

ゴールシーンだけでなく、川崎の選手はセカンドボールへの反応がものすごく早いですね。

この違いはすごく感じました。

 

その後、左サイドの裏を取られ、起点を作られていました。

修正できなかったのですが、何とかしのぎましたね。

 

 

前半のエスパルスが良かったのは、前への圧力です。

今シーズンで1番良かったと思います。

竹内のプレスがゴーサインとなり、連動して強いプレスをかけられていました。

 

何度もゴール前に迫りましたが、相手のGKがすごかったですね。

大久保もそん色なかったのですが、相手GKのチカラで勝ち点3を取れなかったと言っても良いでしょう。

 

 

後半はプレスをかいくぐられた後の、エリア周辺の守備が弱かったですね。

強度が足りずに危ないシーンを何度も創られていました。

 

とは言えレアンドロダミアンには仕事をさせなかったですね。

初めてのことではないでしょうか?

よく頑張っていたと思います。

 

 

この試合の見どころは60分の左サイドの攻防ですね。

川崎のビルドアップに対して、エスパルスの選手が猛然とプレスをかけました。

最終的には川崎がボールキープをするのですが、非常に高いレベルのプレーだったと思います。

 

 

エスパルスは90分持たなかったのですが、両ボランチが効いていましたね。

ヘナトはフィールドの全てに顔を出していました。

竹内もプレスのスイッチ役として、チャレンジを続けていました。

 

あとはエウシーニョがものすごく気合が入っていましたね。

あまり見られない姿だったのではないでしょうか?

 

 

最終的にはさすがチャンピオンと言ったところでしょうか?

耐えきれなかったですね。

ただ逆転されなかったことは評価してよいでしょう。

 

今シーズン川崎には2試合で10失点でした。

それを考えても、監督交代でチーム力が上がったと言って良いでしょう。

 

湘南戦に続いてドローでしたが、この試合も楽しめる試合でしたね。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました