全くなすすべなく敗れました。
最初の決定機を決めていればということもありましたが、エスパルスにとっての試合のピークはそこだったかもしれません。
ミスから失点をしてをしてから、前半飲水タイム前に試合が決まってしまいました。
前半はボールを持っていても、結局井林に戻すこととなり、ここで時間がかかります。
出しどころを探しているうちに選択肢がなくなり、横のヴァウドかGKにパス。
この時点で選択肢はなく、蹴るしかありません。
サンタナが競ることが出来ればまだ良い方で、相手はノーリスクでボールを回収します。
もしミスがあったらそのまま決定機になる。
最終盤でもこんな場面をずっと繰り返しています。
後半は相手が引いてきたので、ボールを持てました。
しかしエスパルスの選手は、プレーの確率が高い方を選択します。
その結果、ゴールやシュートの確率を下げるだけで、全く決定機が作れません。
両サイドバックの2人は特にひどかったですね。
見ていてチャレンジしたプレーを見せていたのは、途中出場の中村くらいではないでしょうか?
エスパルスのプレーの制度の低さは、もう慣れてしまっているのかもしれません。
フリーで逆サイドの選手に出ただけで拍手が起きます。
こんなチームはエスパルスだけではないでしょうか…。
開幕前はミリ単位守備と評されたものも、ポジションを守り外に追いやる守備です。
中方向に攻撃のベクトルを向けられるともろいですね。
結局、ファールでしか止めることが出来ない守備でした。
今節は湘南が勝ち点1を積み上げただけで、下位チームは軒並み敗れました。
降格圏とのポイント差が詰まらなかったことが救いです。
リスクにおびえず、チャレンジしたプレーをしないと勝ち点は取れなさそうです。
さすがに残り試合全敗では残留は出来ないでしょう。
しかし覚悟しなければならいと感じる試合でしたね…。