サイトアイコン まあ、Jでいこうと思います

【まあJ レビュー山形戦】決定機を決められないよりも気になる事象が…

 

前半から押し込んでいましたが、ゴールを奪えませんでした。

20本以上のシュートを打ちながら、得点を奪えなかったことが最大の敗因でしょう。

相手のミスの中、白崎が落ち着いて流し込んで1点を返すのが精いっぱいでした。

 

山形もつなぎの部分でミスがなく、なかなかボールを奪えませんでした。

クラモフスキーが仕込んだ部分なのかもしれません。

 

エスパルスも10分過ぎからかなりエリアに人数を掛けられるようになりました。

 

しかし、シュートが枠に飛ばずエリアの手前で手数を掛けすぎて、時間ばかりかかります。

乾のスルーパスからビッグチャンスを作っても、ゴールが割れませんでした。

 

攻撃が単発になっていたのも原因かもしれません。

こぼれ球がことごとく相手ボールになっていたのが気になります。

選手のポジションは悪くなかったのですが、間違いなくパワーが出なかった要因です。

 

そんな中、高橋のトラップミスから失点となりました。

スローインにしてしまい、クロスを入れられてそのままゴールに入りました。

 

中に1枚しかいなかったので、権田も抜けてくる準備もできたと思いますが、判断ミスで失点です。

もしかしたら、高橋が直前にミスをしていたので、競り合いで信用しきれなかったのかもしれません。

シュートを打たれる可能性をかなり考慮して、抜けたボールに反応できなかったのでしょうか。

 

後半立ち上がりでカウンターから失点でした。

山形が狙っていた形で、数的不利を作られて失点です。

まあ、あの失点は仕方がないですね。

 

60分から相手は前からプレスをかけてきたり、攻撃に特徴のあるサイドの選手を変えて、守り切るプランで時計を進めました。

 

競り合いのミスから白崎が1点返しましたが、そこまででした。

 

気になったのはかなりバックパスが多くなってきたことです。

秋葉監督就任時には「禁止」というくらい、前にだけベクトルを向けていました。

 

しかし、昨日の試合は劣勢ながら、かなり後ろへのボールがありました。

リカルドの時と変わらない試合運びのように感じました。

 

直近4試合で1勝3敗です。

非常に厳しい結果となっています。

秋葉監督に、もう一度押し返す策はあるのでしょうか…

 


にほんブログ村

モバイルバージョンを終了