【まあJ レビュー愛媛戦】0-3の完敗でおかしなCBと無策の監督、あまりにもひどい敗戦

レビュー

 

見るに堪えない内容と結果でした。

J3から昇格してきた愛媛相手に0-3の完敗です。

 

立ち上がりこそよかったのですが、ここがピークだったのかもしれません。

キックオフからのファーストプレーでシュートまでいけました。

タテへの選択が多く相手に圧力をかける意図が見て取れました。

 

3分のシーンですが、あの瞬間は非常に良いと感じましたが、実はあのプレーが守備崩壊の要因であることが試合を進めていくうちにわかりました。

 

相手陣地で高橋のアプローチに原がプレスバックをして奪ったシーンです。

しっかりとサンドできて良いプレーに感じました。

ただ、よくよく考えたらCB2枚で挟んで取るというのは異常です。

取り切れなかったときのリスクを考えたらおかしなプレーです。

 

そして失点シーンはまさにそのカタチから生まれました。

高橋が相手陣地にチャレンジに行くもいなされました。

そして縦に出されたときは数的同数となっていました。

高木がボールホルダーに対して全く圧力をかけられず、スルーパスを出されて失点です。

 

そして失点してからブロックを作るようになりました。

しかし右サイドのバランスが悪かったですね。

 

そして相手は先制したため急いで攻めてこなくなりました。

プレッシャーを受けたら簡単に後ろに戻せるようになりました。

そしてエスパルスが中途半端なプレスをかけてきたら、縦に蹴るだけで数的同数を創れる状態でした。

 

個人のプレーでもブラガはファールをアピールするだけで、チャンスに1度も絡めていません。

そして中村のプレーも酷かったですね。

 

そして後半の立ち上がりも同じようなカタチで、自らピンチを招きました。

高木が自陣で簡単に相手に入れ替わられたプレーです。

プロの試合ではあまり見られないプレーです。

 

相手を前置いたプレーでもポジションも悪く、切り方に至っては中を開けるような立ち位置でした。

立て続けに決定機を創り出していました。

 

どのような指導を受けたらあのような選択になるのでしょうか?

 

2失点目も裏を開けて相手に食いついて裏を取られました。

このシーンで最終ラインにいるのは乾でした。

あまりにもおかしな立ち位置です。

 

3失点目も中村が競っているところに飛び込んで行って触れず裏を取られました。

なぜ中盤の選手が競っているところに突っ込んでいくのでしょうか?

 

攻撃陣も沈黙を続けそのままノーゴールでした。

無策のままチャンスも作れず試合終了となりました。

 

極めつけは監督のインタビューです。

「負けた理由が分からない」

 

試合中の修正もできず、振り返りもできない。

これではしばらく勝つのは難しそうですね。。。

直近5試合で勝ち点はわずかに6で、実質首位から陥落しました。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

  1. あす より:

    CBの立ち位置が悪いのは秋葉さんは解らないのですかね?
    高木はもう無理っぽいですね。

タイトルとURLをコピーしました