エスパルスは2試合連続で昇格決定を逃すカタチとなりました。
今シーズン無敵であったホームゲームで逆転負けを喫しました。
立ち上がりからエスパルスペースでした。
風下からの攻撃だったので、ロングボールが裏に抜けることはなかったので、蹴れば陣地を回復できる状態でした。
ただ、山原が不在の分、サイドで起点を作れなかったので、相手守備も乾、カルリ、ブラガへの警戒を強めることが出来たので抑えられる場面も多かったですね。
しかし不安定なロングボールをブラガがファーストタッチで上回り、相手をはがしたりするなどして押し込みました。
左サイドに配置された吉田も右サイドの時とはうって変わって、クロスをバンバン入れていきました。
セットプレーでも惜しいシーンがあり、得点を奪いきるまであと一歩という前半でした。
2次攻撃からの乾のダイレクトクロスから、宮本のシュートは決まったかと思いましたが、相手GKのファインセーブに阻まれました。非常に惜しいシーンでした。
前半も守備は良かったですね。
特に乾と北川が相手CBへのプレスのかけ方がかなり良く、ボランチにボールを供給させることはありませんでした。
その為、山形はほとんどCBとGKのボール交換にとどまり、アタッカー陣が仕事をすることはなかったですね。
ただ気になったのは、真ん中に入れられた単純なロングボールに高橋もジェラも競りに行かなかったことです。
2人ともカバー&カバーのカタチで何度かフリーで納めさせていたシーンがあったことです。
ディサロのロングシュートのシーンはその典型でした。
後半は相手が風下になったので、イサカを走らせるボールが増えるだろうと予測できました。
最初のチャンスも右サイドからカットインされ、シュートを打たれました。
アウトサイドに幅を取るので、エスパルスのブロックを広げられていたのも気になりました。
膠着状態というか、エスパルスも攻守において、それなり意図したプレーは出来ていたので、交代カードを切りにくかったですね。
動きの量が落ちた宇野を替えたのは早かったですが、1枚の交代でした。
そして次のカードも矢島を1枚替えただけにとどまりました。
そのタイミングに山形は3枚替えを行い、試合が動きました。
交代では行ったばかりの矢島からのクロスが、エリアの外にいたカルリの足元に届きました。
この直後、相手の守備が棒立ちになっていて、カルリがブロックを抜くシュートを放ち、GKが止めたボールを北川が押し込み先制点を奪いました。
残り15分で相手が動いた直後の得点だったので、かなり大きな1点になるはずです。
しかもエスパルスは交代選手が絡んでのゴールです。
しかしこの得点で足を止めたのはエスパルスでした。
ロングボールを簡単に収めさせ、簡単に前を向かせ、スペースを誰も埋めずに簡単にゴールを与えました。
高橋はエリア内で右往左往し全く意味のないポジションを取っていました。
プレスバックの宮本も明らかに遅れていて間に合っていません。
昇格がかかったチームのプレーとは到底思えませんでした。
今シーズン最低の失点シーンだったかもしれません。
点を取らなければならないエスパルスが85分に3枚替えでようやく動きます。
しかし今度はエスパルスが交代直後に失点をしました。
人数が揃っているセットプレーで、後藤に決められました。
こじつけにはなりますが、後藤選手がエスパルスに所属していたとき、あのような劇的ゴールを上げる選手ではありませんでした。
「恩返し弾」というものをエスパルスは良く受ける印象がありますが、昇格がかかった試合でも変わりませんでした。
「あと1勝」という状態で2度落としました…
「あと1勝」が残りの3試合で呪縛にならなければ良いのですが…