エスパルスはミッドウィークのアウェーゲームで敗戦を喫し、連勝とはなりませんでした。
これで戦績は3勝2分3敗となり勝ち点11です。
順位は現時点では8位となっております。
エスパルスの以外からの周りの評価では「エスパルスはよくやっている」という声を聴きます。
昇格していきなり開幕2連勝をして、一瞬ではありますが順位表の一番上にいたというインパクトもあるからかもしれません。
目標のトップ10圏内に入り続けているというのもあるでしょう。
ただ一連の成績をしっかりと見ると、現状は厳しいと言わざるを得ません。
直近5試合で1勝1分3敗で勝ち点が4しか取れていません。
試合数より獲得する勝ち点が少ないという状態です。
また直近5試合で3敗以上をしているチームはわずかに4チームです。
そのうちの1チームがエスパルスが勝った湘南です。
リーグ全体を見ても苦しい状況になっていることがわかります。
ちなみにずっと最下位だった名古屋とは勝ち点差はわずかに3です。
17位のチームと1ゲーム差しかない状態です。
中断開けの湘南戦では完璧な試合で勝ち点3をあげました。
また、負けたとはいえ浦和との試合では後半は非常に良い内容を見せてくれました。
落ちているという感じはしないかもしれませんが、数字で見れば厳しい状況であることは間違いありません。
次節の結果が非常に大切になります。
同じ昇格チーム同士の対戦で、相手は5試合で4敗をしているチームです。
ここで勝ちきれないとなると、残留ラインに飲み込まれてしまうでしょう。
昨年、勝てなかった相手でもありますし、アウェーですが絶対に勝ち点3をつかみたい試合です。
コメント