出口の見えないトンネルに入ってしまったエスパルス、唯一の光明と言えるのは?

エスパルス

 

エスパルスはリーグ戦は直近5試合で1勝4敗と苦しんでいます。

その4敗も上位チームとの対戦がない中でのものです。

そしてルヴァンカップの2回戦で敗退となりました。

先の見えないトンネルに入ってしまった感があります。

 

勝てない言い訳をあげるとすれば主力選手の怪我です。

敗戦した試合の主力で不在の選手を見ていきましょう

 

G大阪戦 カピシャーバ選手

京都戦 カピシャーバ選手、宇野選手、山原選手、タンキ選手

浦和戦 蓮川選手、山原選手、タンキ選手

横浜FC戦 蓮川選手、山原選手、タンキ選手

 

京都戦は3選手不在でした。

浦和戦でカピシャーバ選手が復帰をしましたが、DFの3選手が離脱中です。

同じ状況で横浜FC戦も敗れました。

 

ただルヴァンカップでは蓮川選手とタンキ選手が実戦復帰をしてくれました。

連戦で他のけが人が出ていなければ、あとは山原選手ですね。

開幕戦のメンバーに戻ることが、トンネルを抜け出すためにまず必要なことでしょうか?

 

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました