エスパルスはようやくメンバーが戻りつつあります。
とはいうものの前半戦を15試合戦ってきて、足りない部分ははっきりと見えてきました。
CBは3枚離脱があったので例外かもしれませんが、コマ不足の状態になりました。
また、アタッカーも主力メンバーで組めないと迫力不足になることもわかりました。
そして今シーズンは登録特別期間が設けられています。
第1登録期間(2025年1月20日〜3月26日)
特別登録期間(2025年6月1日〜6月10日)
第2登録期間(2025年7月7日~8月20日)
10日間の短い期間なので、この時期に加入が実現するとするならば、既に交渉は始まっているはずです。
反町GMも「足りない部分は見えている」と公式の場でコメントをしているので動きが期待できるかもしれません。
J1で出場機会のない選手、J2で結果を残して個人昇格を目指す選手たちが移籍の対象となるでしょうか?
海外リーグもシーズンが終わってくるので、外国籍選手の獲得もあるかもしれません。
エスパルスはまだ使いきれていないですからね。
いずれにせよ、上位にいることが補強選手の獲得のハードルを下げてくれるでしょう。
下位チームへの移籍よりも上位チームへの移籍のほうが動く選手としたら選びやすいはずです。
ただチームが容認するかは別の話ですが…
まずは前半戦の残り4試合でしっかりと結果を出すことですね!
コメント