エスパルスは26節を戦い8勝7分11敗の勝ち点31で13位です。
降格圏とはポイント7差となっています。
決して安泰とは言えないポイント差です。
開幕2節では首位に立ったエスパルスですが、その後勝ち点率を落とし順位も下げ、下とのポイント差も詰まってきました。
開幕から5試合ずつの勝ち点推移を見てみましょう
1節~5節 2勝2分1敗 8pt
6節~10節 1勝1分3敗 4pt
11節~15節 3勝0分2敗 9pt
16節~20節 1勝2分2敗 5pt
21節~25節 1勝2分2敗 5pt
26節~30節 0勝0分1敗 ???
直近11試合で10ポイントしか取れていない状態です。
ギリギリ残留できるペースで移行している感じでしょうか。
30節までは福岡、鹿島、新潟、京都との試合です。
最低限の1試合1ポイントの成績を残すには1勝2分1敗が必要です。
もしくは2勝2敗の成績ですね。
リーグ1位2位との対戦が含まれているので非常に厳しい結果になりそうです。
攻守にわたり課題が露呈している状態で勝ち点を取れるでしょうか?
新戦力がハマってくれればよいのですが・・・
最下位の新潟に勝ち点を落とすようだと本当に残留が怪しくなりますね。
コメント