サイトアイコン まあ、Jでいこうと思います

【まあJプレビューFC東京戦】データ的には相性が良さそうな相手、ポイントはラインブレイクとなるか!?

 

今日はホームでFC東京と対戦します。

この試合からデーゲームとなります。

 

順位こそエスパルスが上ですが、勝ち点が40で並んでおり、負けると順位がひっくり返ります。

また、他会場の結果次第では15位まで落ちる可能性もあります。

1つでも上を目指すためにも、中位、下位チームとの試合は落とせません。

 

FC東京は懸念の守備の課題が解決し、クリーンシートを3試合続けた結果3連勝を果たしました。

ただ、前節は残留争いをしている横浜FMに3失点を喫し敗れました。

 

FC東京はクロスとセットプレーからの失点が50%以上を占めるチームです。

エスパルスはクロスとセットプレーからの得点が多いので、相性的には良さそうですね。

4バックの相手に5トップ気味に押し込めれば得点機会は生まれるでしょう。

クロスに対して中の入りは良くなってきているので、期待したいですね。

 

ただFC東京はサイドで高い位置から侵入されている数は少ないので、どれだけ裏を狙えるか、ラインブレイクできるかがカギとはなりそうです。

アーリークロスからの得点というのはエスパルスのパターンにはないですからね。

 

FC東京の攻撃はGKが積極的にビルドアップに関わってきます。

2CBと流れによってはボランチが落ちてきて、最終ラインから攻撃を組み立てます。

エスパルスとしてはこういった相手の方が戦いやすいでしょうか?

強度を全面に出してくるチームよりも汲みしやすいかもしれないですね。

 

データ的には相性の良さを感じますが、そのまま決まるほどフットボールは甘くありません。

3連戦で消耗をしたフィジカルをどこまで回復できるかもカギとなるでしょう。

 

ホームゲームは残り4試合です。

すべて勝利してシーズンを終えることが出来れば、順位も上がっているはずです。

まずは1つ目ですね!

 


にほんブログ村

モバイルバージョンを終了