【プレビュー名古屋戦】リスク回避よりも、得点を取るためのプレーの選択を

プレビュー

 

新監督就任が発表され1か月になります。

 

初戦には勝利したものの、連敗をしています。

前節は最下位のチームにATで失点をして敗戦をしています。

残念ながら状況が上向いたとは言えません。

 

今のチームはスペースがある場合にチャンスを作ることが出来ますが、ブロックを創られると攻めることが出来ません。

 

大きなサイドチェンジで局面を変えようとしますが、サイドの選手の単騎での突破力が求められますが、今のメンバーにそのタイプはいません。

 

打開するためにはまずアンカーの選手がもっとボールを引き出す必要があります。

もしケアされてもCBの前にスペースができるので、持ち上がることが出来ます。

最初の試合ではここが出来ていましたが、直近の試合では見られません。

 

後方からのビルドアップでズラすことが出来れば、インサイドハーフの選手にスペースが出来ます。

直前に中盤の選手の怪我からの復帰の報道がありましたが、今日の試合で使ってくるでしょうか。

連戦でもありますし、結果が出ていないので、積極的に交代すべきだと思います。

 

 

守備で戻れない選手も変えてほしいですね。

ここ2戦は重要な場面で戻らない選手がいて失点につながっています。

 

ビデオ見て指導をしていると思いますが、何度か見られるので変える必要があります。

守備の戦術云々の前の話なので、できない選手は外したほうが良いでしょう。

既に勝ち点でも単独最下位であることに危機感をもっと持ってほしいですね。

 

 

相手の名古屋は3連勝があったために、中位に残っています。

前節は勝利したものの中断明けから勝利がありませんでした。

 

前回の対戦時には中央のタレントを上手く使えていない印象がありましたが、最後耐えきれずに勝ち越されました。

勝ち越しゴールはミドルシュートで寄せの甘さによりやられました。

 

しかし名古屋はセットプレーとPKが得点の中心なので、カタチはまだ作れていません。

前回対戦の追いつくまでの戦いのように、押し込む展開にすれば勝機もあるかもしれません。

1度は出来ているので、今日の試合で出来ないということは無いでしょう。

 

これ以上下がることは無いですし、勝ち点3を取るための戦いを選択してほしいですね。

3分よりも1勝2敗を選んでいかない事には、順位が上がることは無いでしょう。

 

リスク回避よりも得点を取るために必要なプレーを、最初の選択にしてほしいですね。

 

にほんブログ村 サッカーブログ 清水エスパルスへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました