昨日の湘南戦は連戦ですし、ユースを絡めたターンオーバーを予測していました。
しかしスタメン、ベンチともにリーグ戦と同じようなメンバーが名を連ねました。
連敗の悪い流れをどうにか止めたいという監督の意図でしょうか?
しかし従来のままでは機能しないと考え、システムを少し変えてきました。
宮本をアンカーに置いた4-3-3のシステムです。
攻撃面では前で収めるポイントが作れず、なかなか形にはなりませんでした。
ただ、相手の3バックにには完全にはまっていて、湘南に良いプレーをさせませんでした。
とは言え宮本がゴール前に飛び出したり、特別指定の高木選手を中心に前に運んだりと、つなぎでは攻撃できていたので見どころは十分でした。
そんな中、両サイドバックから得点が生まれました。
高木選手のクロスからこぼれ球を岸本が決めました。
得点シーンはエリア内に4人入っており、5人目の岸本が決め切るという、非常に前向きなプレーだったと思います。
岸本はその前のセットプレーで外していたので、ひときわうれしかったでしょう。
昨日はセットプレーが良かったですね。
相手の守備のまずさもありますが、何度も決定機を作りました。
2得点目もセットプレーから完ぺきなヘディングシュートでした。
一度はGKに阻まれるも、、先制点同様に詰めたコロリが決めました。
今後もセットプレーでとれるようだと展開が楽ですね。
連勝をして勝ち点を積み上げるには必須といっても良いでしょう。
後半は相手もシステムを変えてきて、相手の時間帯が多くなりました。
なかなか相手陣地にボールを運べずに、ずっと相手のターンでした。
そして耐え切れず失点です。
簡単にくさびのパスを入れられていました。
ボールが入ってからアプローチしていたのでは遅いですね。
来る前からアタックに行かないと止められないですね。
そして試合はそのあと同点にされます。
終盤は両チームとも交代選手によりギアが上がり、面白い試合になりました。
サンタナがフェイスガードを外して、前節とは全く違うプレーをしていました。
かなり視野が限定されてプレーがしにくかったのでしょう。
そしてそのサンタナが決勝ゴールを上げます。
得点後もスタンドをあおったり、興奮気味にインタビューに答えていました。
直近の試合の精彩を欠くプレーに納得がいっていなかったのでしょうか?
カップ戦の中でも厚さをもたらせてくれました。
昨日の試合は新システムを試せたり、交代選手でパワーを出したりと、今後につながる試合となりました。
意味のある試合になったのではないかと思います。
グループリーグ2位になりました、次節は首位浦和との対戦です。
勝てばグループ首位となり、次のステージに進めます。
しかし引き分けだと2位位でも厳しいですね。
Bグループは勝ち点が均等なため、ほかのグループの2位より成績が低いことが予想されます。
勝利のみが次のステージに進めることになります。
ミッドウィークではなく週末の試合なので、ベストメンバーでJ1チームに臨めそうです。
折角なので勝利を目指す戦いをしてほしいですね。
コメント