またしても国立で勝利することはできませんでした。
情けない内容と結果でしたね。
立ち上がりから雰囲気にのまれてるのではないかと感じました。
最初のプレーで外に出してしまい、いきなりロングスローの機会を与えます。
そしてその流れでCKも与えてしまいました。
ただ右サイドから裏を取れたりして、すぐにエスパルスのペースにできました。
プレスもかけられるようになり、相手のゴールキックからも奪ってチャンスも作りました。
そしてこぼれ球を神谷が落ち着いてゴール右隅にきれいなシュートを決めました。
スタメン起用に応える良いゴールでした。
ダイレクトで撃たずに一度止めたのが良かったですね。
しかしすぐに追いつかれます。
右サイドに鈴木が引っ張られた後の対応が悪すぎです。
ポジションを埋めることだけを選択し、バイタルでどフリーでした。
完全に想定できていないシーンでしたね。
CBが引っ張られたときにパターンを練習していないように思えました。
後半立ち上がりにあっさり失点します。
まっすぐのロングボールに競り負けるCBを初めて見ました。
これまで相当数の試合を見てきましたが、あんなボールに競り負けるなどありえません。
まさかの出来事に高橋も慌てたのか、マークの相手を外す意味の分からない行動に出ました。
このレベルのCBしかいないのが厳しいですね。
勝ち点をどれだけ落とさせれば気が済むのでしょうか。
酷いのは変わって入った選手たちも一緒です。
相手もまたあり得ないミスで、PKに近いようなプレゼントを与えてくれました。
ゴール正面でフリーでボールを渡してもらいました。
しかし、あっさりシュートストップされます。
そのあともクロスにフリーで入ってきてGKに止められる。
ATにも抜け出したが決め切れませんでした。
終了間際のCKの対応を見ても、それほど素晴らしいGKだとは思えませんでした。
しかし簡単に止められて勝ち越し点を奪えませんでした。
前回のJ2の時はこのようなシーンをテセや大前が決め切って昇格に導いたことを思い出しました。
ことごとく外してしまうレベルの選手ということかもしれません。
ありえないプレーで失点を導くCB
1対1を決められない攻撃陣
これでは厳しいですね。采配云々のレベルではありません。
そして最後のプレーは引き分け狙いに切り替えたのか、全く攻めようとせずに試合終了です。
なぜあそこで誰もゴール前に入れようとしなかったのか不思議です。
昇格には下位チームに確実に勝ち点3を取る必要があるはずですが、後ろで回すだけでした。
大観衆のブーイングが起きるのも仕方がないですね。
コメント