レビュー【まあJ レビュー金沢戦】守備強度で勝ち切った試合、緩めると押し込まれることにも気づく ホームで行われたリーグ戦の連敗を止める3-0の快勝です! 見事にレジリエンス力を発揮してくれました。 ただ立ち上がりの5分~10分はプレーがすぐに途切れてしまい、なかなかペースをつかめませんでした。 相手がファールをしたり、簡単にボールを外... 2023.05.29レビュー
レビュー【まあJレビュー湘南戦】得たのは勝ち点3だけではない、大きなものを手にした試合 昨日の湘南戦は連戦ですし、ユースを絡めたターンオーバーを予測していました。 しかしスタメン、ベンチともにリーグ戦と同じようなメンバーが名を連ねました。 連敗の悪い流れをどうにか止めたいという監督の意図でしょうか? しかし従来のままでは機能し... 2023.05.25レビュー
レビュー【まあJレビュー町田戦】ATの失点ではあるものの負けるべくして負けた試合 昨年、何度も見せられてきた、ラストプレーでの失点をJ2でも見せられました。 優勝しての昇格をあきらめざるを得ない敗戦です。 とは言え、負けるべくして負けた試合という評価です。 失点はラストプレーでしたが、ポストに4回助けられていましたし、失... 2023.05.22レビュー
レビュー【まあJレビュー千葉戦】パーツではだめでユニットで効果が出るということ 千葉戦はエスパルスにとって痛い敗戦となりました。 これでまた、ミッドウィークの試合は未勝利が継続されることとなりました。 秋葉監督になって初めての敗戦です。 徳島戦を受けてか、メンバーチェンジは一部にとどめました。 しかし試合でスイッチが全... 2023.05.18レビュー
レビュー【まあJ レビュー藤枝戦】雨の中2試合連続大勝!クリーンシートで抑えられた理由 得点数1位と2位のチーム同士で行われた「新たな静岡ダービー」はエスパルスの得点力が上回る結果となりました。 前半で今シーズン初の4得点を挙げ、試合を決定づけました。 立ち上がりにいきなり試合が動きました。 中山へのファールまがいのチャージが... 2023.05.14レビュー
レビュー【まあJ レビューいわき戦】エスパルス史上最多得点の歴史的勝利!大勝の1番の要因とは GWの3連戦の最後の試合は歴史的大勝で幕を閉じました。 9-1とエスパルス史上最高得点での勝利です。 立ち上がりにいきなり先制をしました。 少し厳しいパスに思えましたが、相手の前で中山が触りそのまま抜け出しクロス。 中に2枚しかいませんでし... 2023.05.08レビュー