レビュー【レビュー鳥栖戦】ドウグラスがもたらしてくれた残留 7試合ぶりの勝利で無事に残留を決めました。 来季もJ1で戦うことができます。 昨日は切り替えの早さと球際の強さで相手を上回っていました。 ミスさえなければ失点をする気配を感じさせませんでした。 (何度か致命的なミスもありましたが・・・) し... 2019.12.08レビュー
レビュー【レビュー大分戦】守備でパワーを使い攻撃のクオリティが落ちたのか 相手の倍以上の15本のシュートを放つも、ドローという結果に終わりました。 誤審によるゴールの取り消しが無ければ 決定機を枠に飛ばすことができたら タラレバを言ってもきりがありませんが、勝ち点3をとるに値する内容でした。 とは言え前半アディシ... 2019.11.24レビュー
レビュー【レビュー仙台戦】残留争いチームにチカラ負け この終盤で同じ勝ち点のチームに完敗で終わりました。 この勝ち点は今までの積み上げですが、試合の結果は今のチーム力を端的に表したものです。 正直、今シーズンこれ以上の勝ち点は望めないのではないかという内容でした。 相手のプランは単純でした。 ... 2019.11.11レビュー
レビュー【レビュー磐田戦】たった5分でダービーが台無し 開始早々の退場によりほぼ90分10人での戦いを強いられたので、試合の評価はできませんね。 たった5分で50回目のダービーを台無しにされました。 チームメイトのミスをかばったわけでもなく、自らの判断ミスで招いた退場劇です。 残されたメンバーは... 2019.11.02レビュー
レビュー【レビュー天皇杯鳥栖戦】雨とレギュレーションが分けた試合結果 天皇杯準決勝進出です!! 土砂降りの中つかんだ勝利でした。 これで準決勝進出です。 水たまりができるほどの土砂降りの雨が、結果を分けたのかもしれません。 あのピッチだと足元を気にしなければなりません。 エスパルスの選手も空振りや、水たまりに... 2019.10.24レビュー
レビュー【レビュー広島戦】腰が引けて60分も守り切れるチームではない 先制した時がピークという試合でした。 ドウグラスが技ありのフリーキックで先制した瞬間から腰が引けていました。 序盤の決定機を外したドウグラスが、それを挽回したところまではよかったのですが。。。 非常に情けない戦いと言わざるを得ませんね。 先... 2019.10.20レビュー