レビュー【レビューG大阪戦】結果は大敗 あのレベルのミスをしては勝てない 2019シーズンのホーム開幕戦は大敗に終わりました。 先制するも追いつかれ、後半は3失点をし敗れました。 結果は大敗でしたが、個人的にはスコアほど負けていない気がしています。 相手の1点目は完全に崩されましたが、残りはすべてミスです。 六平... 2019.03.03レビュー
レビュー【レビュー広島戦】開幕戦の収穫2つ、課題2つ 開幕戦は広島とのアウェーゲームで1-1のドローでした。 勝ち点1をとる結果となりました。 試合展開は先制するも相手の選手交代により押し込まれ、なんとかドローで終えた。 こんな展開でしょうか。 まず収穫ですが大きく2つあります。 1つ目は 「... 2019.02.24レビュー
レビュー【レビュー長崎戦】最後の試合は打ち合いに 今シーズン最終戦は4-4の打ち合いとなりました。 まず4得点は素晴らしかったですね。 攻撃のカタチが見られた良いゴールシーンでした。 相手を完全に崩しきってのゴールはこのチームの成長です。 中盤の3選手がとったということも、良かったと思いま... 2018.12.02レビュー
レビュー【レビュー神戸戦】記憶は見苦しいアディショナルタイム ホーム最終戦はいろいろな意味を持つ試合になりました。 試合前の突然の久米副社長の訃報がありました。 兵働の引退試合ということもありました。 エスパルスの選手は 「絶対に勝とう」 という気持ちで臨んでいたことがわかります。 立ち上がりから前か... 2018.11.25レビュー
レビュー【レビュー名古屋戦】監督不在でも全員でつかんだ勝利 昨日の試合は残留争いのチームとの試合という内容でした。 立ち上がりから日程の不利を感じさせずに、名古屋が前に出てきました。 前節同様、その勢いを少し受けるカタチになりました。 守備でも真ん中にスペースを作られて、名古屋としては意図する攻撃が... 2018.11.11レビュー
レビュー【レビュー湘南戦】一方的すぎて残った印象はあの場面のみ 昨日の試合は相手の運動量に圧倒され続けた90分でした。 湘南の走行距離は122kmです。 中2日⇒中2日 で試合をしてきたチームのものとは思えません。 その勢いにエスパルスは沈黙を続けました。 湘南にとっては思い通りの試合だったと思います。... 2018.11.03レビュー