エスパルス練習試合で見つけた前向きの材料 昨日は練習試合が行われました。 直近の試合で結果が出ていないこと けが人の影響 などによりメンバーが少し入れ替わる形で試合が行われました。 30分×3本で合計5-0と結果が出ました。 気分的には良かったのではないでしょうか? 特にドゥトラに... 2019.09.08エスパルス
エスパルス残り9試合の対戦相手からポイントとなる試合は? 今週はインターナショナルマッチウィークでリーグはお休みです。 この後も、中断期が何度もあります。 残り3か月で9試合を行うゆったりとした日程です。 しかしエスパルスの状況はゆったりとはしていません。 降格圏までポイント2差となっています。 ... 2019.09.07エスパルス
エスパルスU-22代表で戦っている立田 生き残りをかけて 立田は唯一代表の活動でチームを離れています。 メキシコ遠征中ですが、現地の新聞では注目されているようです。 バルセロナに移籍した安部 鹿島の大学生プレイヤー上田 そして立田が注目プレイヤーとして紹介されているようです。 恐らくプレーを見てい... 2019.09.06エスパルス
エスパルス立田 U-22代表選出 ポジティブなきっかけを 立田がU-22代表に選出されました。 この世代の代表の常連でもありますし、コパアメリカのメンバーにも選ばれました。 代表のこれまでの実績を考えれば順当と言えます・・・。 しかし最近のパフォーマンスからすると、外されても仕方がないレベルだと思... 2019.08.31エスパルス
エスパルス後半戦の告知ポスター「顔となる選手は」 後半戦の告知ポスターが発表されました。 後半戦というよりは終盤戦ですね。 残り10節のうち6試合のホームゲームの告知です。 キャッチコピーは 「HARD WORK」 「TAMAGIWA」 の2つです。 戦う姿勢を前面に出すという意志が込めら... 2019.08.30エスパルス
エスパルス試験導入のダイナミックプライシングは失敗か テスト導入されていたダイナミックプライシングが次節の鹿島戦で終了です。 これまでの5試合の動員に影響があったのか一覧でまとめてみます。 第15節 横浜F・マリノス 12,360人 第18節 ヴィッセル神戸 15,420人 第20節 FC東京... 2019.08.27エスパルス