エスパルス

スポンサーリンク
エスパルス

連勝をしなければ上にはあがれない、今節は4選手が戦力拡充に!

国立で勝てず連勝が止まったエスパルスですが、順位を上げて行くにはやはり大きな連勝が必要です。 8月は東京V、町田との対戦があります。 そこも勝って連勝を続けてもらいたいですね。 そして次節は下位の栃木との対戦です。 勝利をしてまた連勝のスタ...
エスパルス

昨年は後半ATの失点で降格、今年は後半開始の失点で…!?

エスパルスは昨シーズンはATの失点で勝ち点を落とし降格をしました。 課題であることは明確でしたが、結局修正できずに降格です。 今年は決定機を決められずに勝ち点を落としました。 そしてさらに後半開始5分以内の失点が多く勝ち点を落としています。...
エスパルス

千葉戦の体たらくを受けて秋葉監督が残した「大きな処方箋」の正体は?

国立の試合ではかなり低レベルのプレーにより失点を喫しました。 そして1対1の決定機すら決められず勝ち点を落としました。 試合後、秋葉監督は強い言葉でコメントを残しています。 「れだけ話をしている中で、毎回毎回後半のゲームの入りのところで失点...
エスパルス

唯人が練習合流!初めに組んだ選手は「〇〇〇選手」でした

ストラスブールからの復帰が発表された唯人が練習に合流しました。 ほとんど試合に絡めていなかったので試合勘を含めて戻していく作業からですね。 その最初の練習で誰と初めに組んだでしょうか? ポジションが近いこともあり乾とウォーミングアップで組ん...
エスパルス

連戦を勝ち点10で乗り切る、同様に5試合を10~12ポイントとる必要がある

エスパルスは5連戦を勝ち点10で乗り切りました。 これは非常に大きかったと思います。 また昇格に向けて戦える位置に留まれたといってよいでしょう。 残りは17試合です。 同じように5試合を1つのセットで考えていくと最低でも勝ち点10は必要です...
エスパルス

エスパルスが3連勝でPO圏内に浮上、次は8月の上位決戦に向けて

エスパルスは厳しい5連戦を3勝1分1敗、勝ち点10で乗り切りました。 スタートが1分1敗で厳しかったですが、上位とアウェー連戦を乗り切って勝ち点10まで伸ばしました。 順位も6位まで上がり、2位との差も勝ち点3差まで詰めました。 25節を終...
スポンサーリンク