レビュー【まあJレビュー岡山戦】レベルの高いプレーは見られなかったが勝ち点3を獲得 3試合ぶりに勝利し勝ち点3をつかみ取りました。 失点の心配が90分ありましたが、クリーンシートを達成しました。 乾不在が立ち上がりから、もろに影響を感じるものでした。 白崎がほとんどボールに絡めずにいました。 ボールを受けてもクリエイティブ... 2023.07.30レビュー
レビュー【まあJレビュー栃木戦】下位チームに連続ドロー、結果だけでなく内容も酷い 下位チーム相手に2戦連続引き分けです。 相手の栃木は前節ダントツ最下位の大宮と引き分けているチームです。 エスパルスも全く同じ結果ということになりました。 コロリをスタメンに抜擢しましたが全く機能しませんでした。 ロングボールに対してポジシ... 2023.07.23レビュー
レビュー【まあJレビュー千葉戦】何でもないボールから失点、1対1を外し続けるのでは勝てない またしても国立で勝利することはできませんでした。 情けない内容と結果でしたね。 立ち上がりから雰囲気にのまれてるのではないかと感じました。 最初のプレーで外に出してしまい、いきなりロングスローの機会を与えます。 そしてその流れでCKも与えて... 2023.07.17レビュー
レビュー【まあJレビュー大分戦】スタッツは互角も個人のスキルの差で勝ち点3を取る 上位の大分相手に勝ち切って連戦を終えました。 3連勝で今シーズン最後の連戦を終えられてのは大きいですね。 これまで連戦ではターンオーバーをして勝ち点を落とすゲームもありました。 そのため、なかなか勝ち点が伸びない要因にもなっていました。 昨... 2023.07.10レビュー
レビュー【まあJレビュー仙台戦】メンバーを固定した賭けに勝った! 5連戦の4戦目ですが、ターンオーバーをせずに勝ち点3をつかみ取りました。 やはりメンバーを落とさないことが重要であることを示しました。 同じ水曜日の試合でしたが、秋田戦とは全く違う内容でした。 立ち上がりから前からの圧力が非常に強くあったで... 2023.07.06レビュー
レビュー【まあJレビュー長崎戦】ギリギリで踏みとどまった勝利、運が引き寄せた勝ち点3 上位の長崎相手に勝利しました。 立ち上がりからセフンの1TOPは不安でしたが、キープもできていました。 守備でも乾と一緒だと指示も出て、スイッチも入れてくれるので最低限の仕事ができます。 しかし立ち上がりはなかなか乾がボールを触ることができ... 2023.07.02レビュー