エスパルストレーニングマッチで良いニュース!2人がようやく実践復帰 昨日、エスパルスは沼津とトレーニングマッチを行いました。 45分×2本で試合は行われました。 試合は先制されたものの逆転をして2-1で勝利した模様です。 トレーニングマッチなので結果は2の次ですが、トップに食い込むためのアピールの場となりま... 2022.03.21エスパルス
レビュー【レビュー神戸戦】下位に苦しむチーム同士の対戦という試合 ホームで行われた神戸戦はスコアレスドローに終わりました。 試合の印象を一言で表すと「下位チーム同士の低調な試合」でしょうか。。。 エスパルスはケガから復帰したメンバーが2人スタメンに入りました。 初戦としては十分チームに貢献したのではないで... 2022.03.20レビュー
プレビュー【プレビュー神戸戦】相手の中盤の攻略とサイドバックの位置が鍵 今日はホームで神戸戦が行われます。 エスパルスの最大のミッションは「連敗を止める」ということになるでしょう。 横浜FM戦は相手の守備強度になすすべなく敗れる C大阪戦はシンプルなプレーを狙うも、クロスの対応で複数失点 横浜FM戦は仕方ないに... 2022.03.19プレビュー
エスパルス試合前日にオセフン合流のリリース、情報だけでも意味はある!? 公式リリースでオセフン選手の合流が発表されました。 今日の練習から合流をするようです。 加入が決まってから来日の情報が一切なかったので、ビザの発給に時間がかかっていたりなどの理由から、中々合流ができない可能性も考えられました。 そんな中、い... 2022.03.18エスパルス
日本代表権田が無事にW杯最終予選メンバーに選出 W杯最終予選のメンバーが発表されました。 エスパルスからは権田が選出されました。 直近の試合で複数失点をして下位に沈んでいる、という点だけが不安点でしたが無事に選ばれて良かったです。 森保監督は次世代へ経験をつなぐとして、若手の登用も公言し... 2022.03.17日本代表
エスパルス日程の有利さは勝ち点につながるか?次節対戦の神戸は120分の死闘 エスパルスは次節ホームで神戸と対戦をします。 相手の神戸は昨日ACL出場をかけたプレーオフを戦いました。 試合は延長戦までもつれ、4-3の激闘を制しました。 これにより神戸は今シーズン初勝利となりました。 神戸は週末のリーグ戦から中3日の連... 2022.03.16エスパルス