エスパルス今日からU-21のキャンプ、エスパルスから3人の選手が選出 今日から千葉で行われるU-21代表キャンプに、エスパルスから3人の選手が参加します 唯人 松岡 成岡 リーグ戦とエリートリーグに出場した直後ですが、代表チームでもしっかり立ち位置を確保してきてほしいですね。 春に行われた公式戦では唯人が選出... 2022.05.09エスパルス
レビュー【レビュー川崎戦】「型を持っているチーム」と「型を持っていないチーム」の決定的な差か 昨日の川崎戦は結果的には 「型を持つチーム」と「型を持たないチーム」の差 という印象でした。 川崎の2得点はよく見るパターンだったと思います。 1点目は左サイドから右サイドまでエリア付近を横断するプレーです。 サイドの競り合いで負けてから生... 2022.05.08レビュー
プレビュー【プレビュー川崎戦】唯人のスプリント数が1つのバロメーターか 今日はGWの連戦の最後の試合です。 相手はチャンピオンチームの川崎です。 昨シーズンほどの強さは無いにしても、現在2位で上位にいます。 個人的にはジェジエウ不在と旗手の移籍の影響を埋め切れていない印象があります。 攻撃数のデータを見ても、数... 2022.05.07プレビュー
エスパルスリーグは1/3終了、昨シーズンとほぼ同じペースだが対戦相手が… リーグは11節を終えました。 これで今シーズンも序盤の1/3を消化したこととなります。 次節からは中盤戦に入っていくこととなります。 ここまでの数字を整理しておきましょう。 2勝6分3敗 勝ち点 12(1.09) 12位 得点 13(1.1... 2022.05.06エスパルス
エスパルス大勝も外部の目から見れば、叩きどころが満載の試合!? 湘南戦では大勝しましたが、見る視点によってはたたきどころが満載のようです。 Sportivaでライターの小宮氏の記事がそんな感じでした。 ・戦術的に個人に頼っている ・チームとしてのデザインはほとんど見えない ・プレッシングもリトリートもな... 2022.05.05エスパルス
レビュー【レビュー湘南戦】エスパルスのファーストシュートの場面が分岐点 久しぶりに勝利しました!それが何よりです。 立ち上がりはいつものように前からプレスに行けませんでいた。 相手がかなり昨日の試合用に練ってきたのか、想定と違っていたようです。 アプローチが後手に回り、プレーエリアがサイド中心の湘南に真ん中を使... 2022.05.04レビュー