スポンサーリンク
エスパルス

勝ち点を積みあげるには勝利が必要、そのためにはシュートも必要だが…

エスパルスは30試合終わりましたが、勝ち数はわずかに6です。 やはり勝ち点3を取れないと、順位が上がりません。 残留が厳しい状態に追い込まれています。 勝ち点3を取るためには絶対にゴールが必要になります。 そのためにはシュートを打つ必要があ...
レビュー

【レビュー神戸戦】競らないDFがなぜピッチに立ち続けるのか??

昨日の試合はあっさり失点をして、敗戦となりました。 全体的に低調な試合といって良いでしょう。 神戸も2得点を上げましたが、崩し切っての得点というよりは、エスパルスが自滅した感が強いですね。 1失点目は井林と原 2失点目は権田 なぜあんな守備...
プレビュー

【プレビュー神戸戦】前回対戦同様、前からのプレスが機能すれば…

前節下位チーム同士の対戦で、エスパルスは9試合ぶりの勝利を収めました。 連勝と行きたいところですが、4位の神戸が相手なので、厳しい試合になりそうです。 神戸は夏に大型補強をしました。 15得点を上げている日本代表の古橋の穴を埋めるべく、大迫...
エスパルス

30節の下位チームの対戦相手は?順位変動はあるか

エスパルスは他チームより1日早く試合を行います。 明日は神戸との対戦です。 残留争いを考えると、他の下位チームの試合結果も気になります。 30節のカードを見てみましょう。 14位 30 G大阪 vs 柏(13位) 15位 29 清水 vs ...
エスパルス

サンタナとコロリがトレーニング合流、後藤の姿も

前節、担架でピッチを後にしたサンタナの具合はどうでしょうか? 10得点をあげている、唯一の得点源と言っても良い選手です。 いるといないとでは戦術も変えなければならない選手ではないでしょうか。 公式動画を見る限り、普通に練習に合流できています...
エスパルス

勝利した翌日の練習試合、意味のある試合にできているか

仙台戦の翌日に練習試合が行われました。 相手はJ2甲府です。 終盤戦ですが対外試合を行えるのは、控えや若手にとっては貴重な機会です。 試合は2-1でエスパルスが勝利した模様です。 得点 指宿(中村) エリック(河井) サンタナの怪我が長引く...
スポンサーリンク