エスパルス残りは14試合、どこから勝ち点を取れるか? エスパルスは今年も苦しい残留争いとなっています。 試合も65%ほど消化し、残りは14試合となりました。 ここまで24試合で勝利数はわずかに5です。 残留を確実なものにするには、残り14試合で同じ勝利数を積み上げる必要がありそうです。 残り試... 2021.08.17エスパルス
分析第24節を終えた時点での数字分析 24節を終えた時点での数字分析です。 勝ち点 24(1.00)14位 得点 24(1.00)12位 失点 33(1.37)15位 得失点差 -9 15位 23節は下位チームはそれほど勝ち点を上げることができなかったので、負けました降格圏に落... 2021.08.16分析
エスパルス来季の新人獲得は4選手か?全員J1で戦うことを想定しているはず 来季の新人選手の加入は4人でしょうか? 先日ユースからJリーグの試合に出場できる、2種登録で追加されました。 DF 菊池選手 FW 千葉選手 この2選手が来季ユースからの昇格が内定しているのかもしれません。 千葉選手は飛び級で上の世代の代表... 2021.08.15エスパルス
レビュー【レビューG大阪戦】枠にシュートを飛ばせず痛い黒星 結局、昨日の試合は新加入選手もケガ明けの選手も間に合いませんでした。 前節で結果を出した選手がスタメンに名を連ねました。 チームマネージメントの観点で言えば、非常に良い選択と言えます。 しかし、結果はついてきませんでした。 前節とはパフォー... 2021.08.14レビュー
プレビュー【レビューG大阪戦】下位チームとの直接対決、積極的な守備で勝ち点3を ホーム連戦でG大阪との対戦です。 残り僅かな下位チームとの直接対決です。 残留に向けて絶対に勝ち点3を取らなければならない試合です。 G大阪はシーズン当初の未消化試合を、五輪中断中に行っていました。 夏場に中2日、中3日を続ける15連戦と、... 2021.08.13プレビュー
移籍情報「神戸からFW藤本選手を期限付き移籍で獲得」の報道 今朝の報道で出ていました。 「J1神戸 FW藤本が清水に期限付き移籍」 エスパルスはボランチ、得点力のあるFWが補強ポイントだと思っていました。 ボランチには松岡とホナウドを獲得 得点力を補うために、コロリを獲得 これが夏の補強でした。 福... 2021.08.12移籍情報